漁港の新鮮さ、はかりめ重!
平兵衛の特徴
大貫漁港近くで新鮮な刺身が楽しめるお店です。
人気のはかりめ重は穴子のタレが絶品です。
子供連れにも優しいメニューが揃っています。
はかりめ重を注文。メニューには1,300円と書いてありますが、会計時に何故か1,500円の請求。揉めるのも嫌だったので何も言わずに払いましたが、モヤモヤ感が残りました。
日曜日のお昼過ぎ、お蕎麦が食べたく大貫近辺のお店に伺ったら、臨時休業で、大貫漁港近く迄行き、こちらに伺いました。店前には4台位置ける駐車場があり、そこに駐車し店内に。先客はゼロ、テーブル席は3テーブル、小上り2席、奥に個室もあるよう。メニューより「天ざるそば¥1150」を注文し、待つ事数分で、着丼!なんと!天ざるでなく、「天ぷら蕎麦¥800」が!ま!いいや〜と、天ぷら蕎麦を頂きました。天ぷらは、海老天一本のみ、割と大振りのプリプリした海老、やはり蕎麦を味わうには、ザルにしたかった。こちらは、はかりめ(穴子)推しのようなので、次回は、はかりめ重!頂きます。
はかりめ重!穴子とご飯のふわふわ感がうまい。
煮魚定食とイカバターを注文。煮魚はメバル。美味しい!味が染み込み味が柔らかく、あっという間に骨になりました(笑)あとイカバターが美味い!これは大正解。近所ならイカバターとビヤーで幸せな時間。ここはオススメ。ただし、駐車場は広くは無いから注意かな。あと状況で13:00には準備中になります。
はかりめ重(穴子重タレ)、1300円。写真は、イサキのお刺身付きです。美味しい。ふきのとうのひたし、根菜のお漬物3種。女将さん曰く、穴子は美味しいけど、最近の地域活性化的なオシとのこと。はかりめって呼び方も、定規のメモリに似てるから。やっぱりみなと町。魚が美味しい。
はかりめ丼が目に付きました。美味しかったです😋穴子がギッシリ‼️ビックリでした。私好みのタレが気に入りました。大正解のお店でした。地味で分かりにくいとは思いますが、必見です!
天ぷら定食をいただきました!富津港で取れたもので作っているそうです。とてもおいしかったです。日曜日の18時過ぎに行きましたが誰もいませんでした。
目当てのお店が閉まっていたので、急遽調べて来訪。お店の前には数台おける駐車場があります。店内は、テーブル席と座敷席があります。はかりめ丼もひかれ炊けども、カツ丼を注文。カツはかなり分厚い感じでしたが、ジューシーさに欠ける感じ。それでも味付けはまずまずか感じでした。
20/04/25のお昼としてはかりめ重をいただきました。平兵衛さんのは蒸したはかりめにタレを掛けているのかな?ふわふわで美味しかったわぁ。
名前 |
平兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0439-65-0323 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

他に行きたかった場所がお休みの為、初めて訪問。店構えは比較的綺麗でしたが、入った瞬間店内の匂いがとても気になりました。食事する場所なので。あと、ご夫婦でされているから仕方ないですが、奥様が風邪をひいていたらしく、マスクは着用されてはいましたが、咳がすごくて、離れてる時ではありましたが、ずっと咳き込んでいました。接客されている方なのでかなり食欲がなくなりました。注文したはかり目定食他のお品は普通の味でした。普通に食べれましたが、美味しいというのは全くなかったです。