満開の桜と眺望に癒される公園。
清水船越堤公園の特徴
桜の樹が沢山並んでおり、春には花見客で賑わいます。
高台に位置し、広い公園からの眺めが素晴らしいです。
アスレチック施設も充実していて、家族連れにぴったりです。
桜が満開で綺麗でした。高台にあるので、富士山も綺麗に見られます。遊具もあって小さなお子さん連れや、ワンちゃんとの散歩にも良いと思います。
広くて、高台のため眺めもよく、アスレチックもある大きな公園です。一年中、四季折々の風景を楽しめるので、散歩コースとしても最適です。ゴミはボランティアの方々やマナーを守った来場者のおかげでほとんど落ちているところを見たことがありません。めざましテレビかでもゴミがない公園として紹介されたことがありました。桜が有名ですが、夏は蛍、秋は紅葉やどんぐり拾いなど、小さな子どもからお年を召した方まで親しまれている公園です。
この公園は、桜の樹が沢山並んでいるので、春になると多くの花見客で賑わいます。お花見時期は駐車場🅿️に入りきれなくなります。混雑が嫌で最近はお花見🌸に行ってないですね。梅は咲いているのかな?と思い、訪れたのは、2月中旬でしたが、日当たりの関係で梅の花は僅かでした。自分が中高齢者になって気付いたことですが、斜面に設置してある木材を置いた階段は、高さがバラバラの上、一部木材が壊れたりしており歩き難い、修理を要する箇所が何ヵ所かありました。公園のポイントに導く案内表示板が有りません!公園を目隠しして歩ける慣れた人ばかりではないので、表示板を数ヶ所設置して欲しいです。公園🎄⛲のイラスト地図は数箇所見ました。小さなお子さん等が遊べるアスレチックの遊具の設置は良いことですね。お子さんのアスレチックが無ければ、星⭐2個でした。公園担当者の方、危険箇所のメンテナンスをお願いします。水仙は良い香りを放っていました。
天気の良い平日は、お年寄りや小さなお子さん連れのお母さん達で賑わっています。ジョギングやウォーキング、散歩などをする人が入れ替わり立ち替わり訪れます!園内には、大きめの池が二つあります。管理棟に広目のトイレがあります!駐車場は広目で、公園左奥にあります。池の周りなどに、桜の木が沢山植えてあり、桜の花の咲く季節には、花見客で大変賑わいます!管理棟に自販機あり、正面奥の階段を登った左側に遊具があります。
名前 |
清水船越堤公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-354-2273 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

私達が、行った日はあいにく富士山に雲が掛かっていて見れませんでした。桜🌸もまだつぼみでした。家族連れが多かったですね!2024/4/7今年も少し曇ってはいましたが、時々晴れ間が出て来て富士山に雲☁️がかかっていましたが取れたらタイミングで少し撮れました。時間は、11時位でした。中に入る駐車場がいっぱいで並んで入る感じです。上の広場では、お花見をして居る家族連れが多かったですね!風も少し強かったのでその度に🌸が散って桜吹雪になって綺麗でさた。行くので有れば少し早めをおすすめします。