風力発電が見える絶景ポイント。
宮川公園の特徴
県道215号線沿いに位置し、巨大風車が目印の公園です。
富士山と海を同時に眺められる絶景ポイントとして人気があります。
Aqua Timezのミュージックビデオのロケ地となった特別な場所です。
空いてる映えスポット!混雑する事は無いし、パーキングも無料!もう少し雑草など整備されてたら直好し!
駐車場、男女別トイレ、自販機、子供用遊具、ベンチ、展望台があり長閑な道中にポツンと設備の整った公園があるのはありがたい。
三浦らしい拡がり感ある風景の中で、やはり風力発電2基はインパクトあります。小さな展望台から、フィッシャリーナを望む景色も宜しいですね。ツーリングやドライブで、ちょっと立ち寄り小休止にはとても良いスポットかと。
◆県道215号線沿い、巨大風車が目印の公園。入園 無料開園 終日 無休駐車場 20台 無料終日※トイレ、自販機、水場、東屋、遊具、展望デッキなどがあります。※マイルストーン設置場所です。
何にもないとこですが、のどかでサイコーに気持ちでいいです。駐車場も無料でそばにあります氏ドライブがてら少し足を伸ばしてもらいたいスポットです。風車が回っている時の「ブンブン音」もなかなか迫力があっていいですよ。
間近で発電用の風車を見ることの出来る数少ない場所です。公園に遊具はいくつかありますが、周りには商店はなく、飲料の自販機以外何もありませんので、飲食物は持参が必要です。
公園に入る横断歩道とトンビに注意!公園にはいる横断歩道は、右も左も丁度バイク・車がスピードを出す所!その為にかなり先の方まで車やバイクが来ないか確認して渡らないと怖い!また公園内は宮川湾が近い為にトンビ等が上空を飛んでおり、食べ物を食べ始めると急降下して盗みにきてしまう為要注意😅しかし、綺麗ではないがトイレがあるのが唯一の良い所。
大きな風力発電用の風車が2基そびえ立つ公園。通りを挟んだ反対側に駐車場がある。園内は東屋と小さな遊具と展望台があり、散策を楽しめる様になっていた。展望台からの景色は良い。前回行った時は手入れが行き届いていたが、今回は時期が悪かったのか園内は雑草が生い茂っていて荒れていた。土地柄、余り見処がない場所だから三浦半島へ行った時は時々寄る程度だけど管理者も同様にそんなに力入れてなさそうに思えた。
北海道旅行を思い出す解放感があります。行くまでの過程や海や風車のある景色が良すぎて驚きました。なんか風車のある景色って人工物と田舎の景色がコラボしてて、感動を生みます。綺麗ではないけど、トイレや自動販売機、無料の駐車場が整備されているのはとても良いですね。周りの景色も畑でのどかです。知られざるスポットという感じが好きでした。また、時期をずらして遊びに立ち寄りたいですね☺️三崎マグロ切符や自転車借りても来れるし、車で途中立ち寄ったら楽しいところでしたーー。
名前 |
宮川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-888-0588 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.miura.kanagawa.jp/seisaku/barrier-free_miyagawa_park.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

眺めの良い公園でした。風力発電のプロペラの風を切る音が圧巻でした❗️