新幹線の駅弁、京料理を堪能。
西陣 魚新の特徴
おせち料理は味付け濃いめで、お酒との相性抜群です。
新幹線の京都駅構内で高級なお弁当を提供しています。
創業は安政2年、伝統的な有職京料理を楽しめます。
店舗でのお食事は利用してませんが、おせち料理初めて頼みましたが、味付け濃いめでお酒に合います。ちびちび日本酒をたしなみつつ、楽しいお正月を楽しみました。
丁寧なお料理の数々で美味しかったです。堅苦しくない雰囲気でゆったりと寛いだ時間を過ごさせて頂きました。
新幹線の京都駅構内の高級お弁当売場で魚新さんのお弁当¥3,456(税込)を購入して頂きました。あれだけの内容と質のお弁当をあの良心価格で提供されているのはとても良心的なお店だと思いました♪商売に対するちゃんとした考え方があるから老舗として続けていけるんですね♪一方的にお店だけが儲けたり、安すぎてお客さんには良くてもお店に負担がかかりすぎるようだと長続きしませんもんね。やっぱり理想は三方良し🎶一つだけ後悔したのは、お弁当と一緒に🍶を購入しなかった事、、、お酒と一緒だともっと楽しめたのにと思いました。次回はお酒と魚新さんのお弁当を買って新幹線に乗り込めばチョー満足間違いなし!西陣 魚新でグーグル検索してホームページ拝見したところ、本店でもリーズナブルなお値段で懐石を提供されてるようです。一度伺ってみたいとも思いました。ご馳走さまでした。
創業は安政2年。百年以上続いている「今日の老舗」として表彰され、日本の老舗百店会のお店でもある。技術、作法、盛り方等、日本の貴族の食事に由来する独自の「有職料理」が提供される。俗に言う宮内庁御用達の伝統と格式のある料理屋さんである。けれど、その有識西陣弁当は3,700円、今出川御膳5,000円とお弁当は驚くほどお安い。そして、実際今回食べさせて頂きましたが、久々の京都の味、、、、、と胃が喜ぶ味であり、お弁当と言えども手を抜かない優しさとプライドを感じた。ちなみに、京料理は10,000円から18,000円。予約が必要な有識京料理は35,000円(全てサ別)。名前ばかりが先行して有名な料理屋さんと真逆であり、女将も優しい。それが故にこのお料理の内容が保たれてるのかもしれないと思った。建物内には、歴史的な書や襖などが多く見られるので、歴史好きにもたまらないかもと思う。
有職京料理をリーズナブルなランチタイムに召し上がれ(*^^*)必ず数日前に予約をしてから、たっぷり食事時間を取って下さい。きっと素敵なひとときを過ごせるでしょう。晴れた日のお庭を愛でながらの食事も良し😋あとは行ってからの楽しみを奪わない為にナイショね😉
名前 |
西陣 魚新 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-441-0753 |
住所 |
〒602-8469 京都府京都市上京区中筋通浄福寺西入中宮町298 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昼食をいただきました。盛り付けがとても綺麗でした。色々な質問にも、丁寧に解答をいただきました。