四条通り近くの京のおばんざい。
安兵衛の特徴
四条通りから南へ歩いたら、京のおばんざいが味わえるお店です。
五条通り寄りの繁華なエリアの町中に位置しています。
流暢な会話でおもてなしの心を感じる気持ちの良い場所です。
四条通りの繁華なエリアから南に下がって、むしろ五条通り寄りの町中にある。店の風情は内外ともに、昭和、それも2〜30年頃から時が止まったような空間だ。応対してくれたおばさんは、流暢な京都弁で親切、店を出る時「おきばりやす」と声をかけてくれた。蕎麦、うどん(夏は素麺もある)の他に、昼は定食と丼、夜は小料理屋になる。「おらが蕎麦」は、茶そばの山かけ(鶏卵と海苔、ワサビ)の冷蕎麦。麺そのものをどうこう言うような店ではない、それは却って野暮だろう。京都の町中の古い小料理屋でおばんざいをアテに酒を呑み、〆が欲しければ蕎麦を頼む、その風情を楽しむ店。とにかくレトロ、です。
流暢な会話でもてなしてくれる。おばんざい料理が豊富。剣菱が置いてある。
名前 |
安兵衛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-351-5234 |
住所 |
〒600-8402 京都府京都市下京区東洞院通松原下る大江町533 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

最高の京のおばんざいをいただけます。