旧来麻機遊水地で蓮の花咲く。
あさはたハス池の特徴
亀の食害から復活した貴重な蓮を移植している公園です。
7月には美しい蓮の花が咲き誇る湧水地が魅力的です。
整備されたハス池はその大きさに訪問者が驚きます。
旧来麻機遊水地に自生していたが、亀の食害で絶滅しかけた蓮を集めて移植。隣接する「あさはた緑地」へ駐車し道路を渡ってすぐ(横断歩道が欲しい)東側に遊歩道の入り口があります。途中池のほとりまで下りられる展望台も。展望台を境に、北側は赤い花、南側は白い花が多いです。見ごろは6月中旬から8月まで。日影が少ないので日傘がおススメ。
7月に湧水地に蓮が咲きます。池まで降りられますが滑ります。駐車場はあさばた緑地が良いです。
2022年7月2日午後3時 ほぼ全てが蕾の状態でした。
凄く整備されていて蓮の花が素敵です♪♪
バスはまだ枯れていますが、春の花を楽しめました♪
ハス池の大きさにちょっと驚きました。まだまだこれから咲き乱れるでしょうね。
名前 |
あさはたハス池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

蓮の時期にまた来たいと思います。