懐かしの島の鉄板焼きそば。
鬼の台所 福の特徴
コンビニもスーパーも無い高松市女木町で貴重な食事処です。
店主が目の前の鉄板で焼く焼きそばが名物です。
島民も利用する昔の食堂の懐かしい雰囲気が漂います。
昔の食堂で懐かしい感じがします。普通に美味しかったです。
焼きそばを注文すると、店主が目の前の鉄板で焼いてくれました。焼きながらお話をしてくれました。メニューにうどんもありますが、焼きそばが本職とのこと。平日は琴平の「お好み焼き道」のオーナーとのこと。瀬戸内芸術祭が縁で、19年前から休日限定で女木島で店をはじめたとのこと。通ってきてるそうです。焼きそばは美味しかったです。
島民の方も利用してる食堂になります。メニューはそこそこあります。煮魚などの小皿料理も置いてます。
瀬戸内国際芸術祭で行った際に寄らせていただきました。歩いて疲れたところにビールとホルモンうどん、焼きそばが美味しいです。
名前 |
鬼の台所 福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-874-5557 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コンビニもスーパーも無いような島で食事にありつける貴重なお店。味がどうこう以前に食事処としてこの島に存在するだけで◎です。週末限定営業のようですがいつまでも続いてほしいお店です。お金払ってから知りましたがPaypayが使えるようです。