毎年通う!
万福農園 中西順一の特徴
大淀町の土で育った二十世紀梨が美味しく、毎年通いたくなる味わいです。
コロナ対応で一組ずつの接客が、安心感を提供しています。
豊水の味と二十世紀梨のハーモニーが楽しめる、特別なお店です。
美味しい二十世紀梨で心も体もまんぷくに!果樹園横の道路の奥にあるため、初めて行く際は少し躊躇しますが、わくわくさん似のお兄さんが食感や味の説明を丁寧にしてくれました。希望するもの(甘い、硬め、等)を伝えると選別してくれます。取り扱いが二十世紀梨のみなのか、9月初旬〜中旬までがピークのようで徐々に減っていくようです。小振りのものはぎゅっと甘く、大振りのものは食べ応えがあってジューシーで満足できます。またシーズンにリピートしたいです。
奈良の梨が有名なのは知ってましたが、初めて買いに行きました。梨園の間を車で進んでお店がありましたが、梨の木に囲まれたお店でした。並べられてる梨は大きさ別でしたが、どれもきれいな色をしておいしそうに見えました。帰ってすぐ冷蔵庫で冷やして食べると甘くてみずみずしく食べ頃でした。熟成された味は産直でないと出せないと思います。なによりも生産者の方の気持ちを感じました、また買いにいきます。
美味いかどうかはまだ食べてませんが、コロナ対応で、一組づつ対応。5組待ちで30分は待ちそう、、、駐車場は奥まった場所にあり、6〜7台で満杯。買うのは割と面倒くさい。電話しとけば、すぐ引き取れるのかな?
大淀町の沢山の梨園の中で自分としてはここの土で育った二十世紀に豊水のお味が口に合っていて毎年通ってます。
ここの梨、めちゃくちゃ美味しいです。
名前 |
万福農園 中西順一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-52-3725 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

買いに行ったけど愛想がいいわけでもなくサービス、味、価格全て普通かな。わざわざ買いに行ってよかったとまでは思わんかったね。