九州ラーメンの本格派、木更津で。
九州ラーメン 友理の特徴
本格的な九州ラーメンが楽しめる老舗名店である。
骨太のあっさり豚骨ラーメンが人気の理由だ。
野菜たっぷりのちゃんぽんは特におすすめである。
ちゃんぽん大盛りきくらげトッピング、チャーシュウ麺、やきめしを頂きました。まず美味しかったです!ちゃんぽん大盛りは野菜がたくさんなので麺をほじくって食べる感じになります。チャーシュウは厚みがあり食べ応えあります。スープはあっさりだけど本場のとんこつって感じなので若干獣臭。なので苦手な人はパラパラやきめしが( ´∀`)bグッ!あとホール回してるおっちゃん好きだわぁ~。子どもたちも気に入ってました。ありがとうございます!
ホルモン焼がめちゃウマでした。味がおいしすぎる。味付け濃い。トンガリがある味。これは、めちゃくちゃご飯がすすむ。また、特製高菜もいい。110円でも量はたっぷりで大満足。これまたご飯がすすむのです。そして、皿うどんも美味しい。餡がうまい。豚骨がしっかり感じられる。麺も癖になる美味さ。どれも美味しくて、行列も納得です。・注文ホルモン焼 930円皿うどん太麺 990円高菜 110円ライス 220円。
前にyoutubeでお店にことを見て行ってみたいと思っていたお店に初訪問‼️サイクリングの駅までのラストでお腹がめちゃくちゃ空いていた事もあり、特製普通をオーダー。1450円とラーメンから値段は上がりますが、それを覆すトッピングのボリューム❗️チャーシューも大きく素晴らしい。とんこつは臭みやクセがなく誰が味わっても美味しいと思える味で、自家製高菜に魚の削り節が入っておりこれがまた美味しい❗️ただそれよりも何よりも1番嬉しく思ったのは、大将の温かい接客や声掛け、気配り。サイクリングのヘルメットを地べたに置こうとしたら荷物おきどうぞとさっと折りたたみ椅子を置いてくださったのは感動しました。とても気持ちよく食事もでき、味も最高❗️スタミナ焼きや皿うどん、餃子など今回見送ってしまったメニュー含めてまた食べに行きたいと思います。ご馳走様でした❗️
祝日は確実に並びます。さらさら系の豚骨ラーメンで美味しいです。麺は大盛りにすると結構なボリュームあります😀ワンタン、友里特製?の高菜も絶品!麺にもご飯にも合うその他ホルモン焼きとライスのコンビは絶品。そこにニンニク🧄入れたらまた美味い!あとチャーハンではなく焼飯!本当に焼飯です。自分が食べた時は薄味なんですが薄味だから飽きずに美味しく食べれました!
好き嫌いはっきりする感じだが、総じて何故高評価なんだろうかな。長崎チャンポンは、野菜たっぷりで、バッチリ野菜取れます。だが、塩味高くしょっぱいかな。麺もコシなくゆるく、全般とんこつ効きすぎでなかなか難しいです。
言わずと知れた木更津の老舗名店と行っても過言ではないと思います。木更津に九州ラーメンってなぁぜなぁぜ?🤔と思われる方は是非マスターに聞いてみてください。たぶん答えてくれると思います。私自身、友理に通い始めて28年。創業53年だそうなのでまだまだビギナーです笑ラーメンも餃子も焼き飯も全部が美味い。全部が好き。特に皿うどんとちゃんぽんはここで覚えたのを本場長崎の新地や佐賀の井手へ確かめに行って来ましたが遜色なし!しかしながら困ったことがありまして…この日、実は2度お店に行きました。人気が凄すぎて昼時は混みすぎてて諦め、夕飯時にシフト。夜は比較的待たずに入れたので助かりました。連休中という事もあり県外ナンバーの車もたくさんいて地元以外でも話題になっているんだなぁと改めて感じました。安定の皿うどん、餃子、ワンタン麺ごちそうさまでした!
今や千葉県内で美味しいちゃんぽんを食べるなら、木更津市港南台の【九州ラーメン 友里】が頭に浮かび、お盆休みを利用して久しぶりの訪問。人気店のため行列を覚悟していたが、30分程度で席に案内され、「長崎ちゃんぽん」、「皿うどん(やわらかい太麺)」と「ギョーザ」を注文。ジューシーなギョーザを摘みながら待つこと数分!野菜たっぷりのちゃんぽんに圧倒されながら、無事に完食😅一、二時間後にはお腹も落ち着いてまた食べたくなる、千葉県民が誇る長崎ちゃんぽん‼︎
■きっかけ木更津に美味しいちゃんぽんのお店があると聞き、職場の人と行ったのをきっかけに何度か行っています。■注文内容・ちゃんぽん大盛 1110円・ちゃんぽん 930円・長崎皿うどん・チャーシュー麺 税込み990円×2・チャーシュー麺にトッピング味付けたまごきくらげ1品 110円■メニュー・ラーメン700円 大盛875円・ワンタンメン870円 大盛1045円・チャーシューメン990円 大盛1175円・友理特製ラーメン1345円 大盛1520円・長崎ちゃんぽん 930円 大盛1110円・ギョーザ 420円・ホルモン焼き930円等■感想長崎旅行をしている感じでとてもおいしく楽しめました。とても満足しました。ちゃんぽん大盛は、野菜も麺も2倍くらいの量になり食べ応え満点です。しかもスープもとんこつと野菜のうまみがでておりとてもおいしかったです。チャーシューメンは、チャンポンとはまたちがって細麺でスープも塩とんこつといった感じ。これもまたうまい。■店内の様子店内は、愛想と元気がよい店主の仕事っぷりにパワーをもらいえる感じがして、とてもここちよい感じがしてこれからも頑張ってもらいたいと思いました。料理は、コスパ抜群で近所にあったら間違いなく通っているレベルです。■テイクアウトラーメンキット590円(1食)とホルモン焼950円をテイクアウトしました。ラーメンは、麺とチャーシューとスープがついており、麺をゆでてスープを温めるだけですぐに食べることができます。味は、店とほぼ変わりません。ホルモン焼きは豚の生ホルモンで味付けがされているので、フライパンで焼くだけで食べることができます。ビールのお供に最高です。ただホルモンは若干高い感じがしました。■その他土日だと結構並ぶことがあります。
館山の帰りに美味しい豚骨ラーメンとチャンポンが食べれる。とのことで寄りました。あまり並ばずにすぐに入れました。マスターさんがニコニコと対応してくださって長崎出身なんですって。だからなんですかね。チャンポン、野菜たっぷりでとても美味しかったです。またラーメンも豚骨スープが臭みなくとても美味しかったです。また、焼きホルモンがこれまた美味しくてめっちゃご飯がすすむ味でした。焼き飯も中華屋さんとも違ってあっさりなのにあと引く感じでお腹いっぱいなのになんか食べちゃう感じでした。餃子も美味しかったです。食べきれなかったらお持ち帰りにしてくれますよ。
名前 |
九州ラーメン 友理 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0438-37-3875 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ラーメン 750円トッピング(キクラゲ) 120円味はあっさりとした豚骨ラーメン。スープは程よいコクがありながらもしつこさがなく、毎日食べても飽きのこない優しい味わい。昔懐かしい屋台のラーメンを思い出させるような、どこかホッとする一杯だった。トッピングのキクラゲもコリコリとした歯ごたえが楽しく、アクセントになっていた。店内を見渡すと、チャンポンを注文している人が多く、とても美味しそうだった。さらに、電子決済やクレジットカードが利用できるのは非常にありがたいポイント。ラーメン店では現金のみのところも多いが、キャッシュレス対応だと気軽に立ち寄れるのが嬉しい。美味しいラーメンと快適な環境に大満足。また近いうちに伺いたい。