明るく清潔感ある院内で。
京都民医連中央病院の特徴
整形外科の手術で完治し、頼れる医療を実感しました。
シャトルバスの運行が便利で、アクセスも良好です。
明るく清潔な院内で、高いホスピタリティを感じられます。
少し行きずらい場所にありますが、シャトルバスが時間内に来るのは嬉しいです。また、婦人科の医師が女医の先生ばかりでみなさんとても優しくておすすめできます。婦人科のみ、月、水、金と夜診もあるので予定も立てやすいです。婦人科の受付事務の方がぶっきらぼうな方もいますが、全員ではないので気にならない程度です。予約制?で紹介状が必要になりましたが、変則勤務のため、電話でいつも変更をお願いしています。予約制になってからは待ち時間15分以内で助かっています。中村先生が有名な先生ですので混み合います。お薬のみなど、婦人科のみ利用であれば避けると予約も取りやすいです。妊娠等は中村先生がオススメです。
母の骨折手術や私自身の救急案件で何度かお世話になりました。おそらく左系?なせいか資本主義的な稼ぎっ気があまりなく、素っ気なく平等といった感じでした。特に入院だと顕著にその方針が出る印象で、お金持ちの方は他の病院の高い個室を選んだほうが良いサービスを受けられると思います、逆にお金のない方はこちらの病院の方が、まだ人間扱いしてもらえるかもしれません。
娘は人生初の手術、入院で不安ばかりでしたが、主治医の先生、看護師の方をはじめ、皆さんとても親切にしていただきました。入院食もアレルギー等の細やかなご対応に感謝しております。駅からは距離はありますが、駐車場も広く、バス停のすぐそばで便利です。
以前に胆嚢に石ができて外科の二木先生に手術していただきました。事前の手術説明もしっかりしていただき、不安なく過ごせました。病室が個室で綺麗で、ご飯も美味しかったです。最近は外国人の友達の付き添いで産婦人科と耳鼻咽喉科へ。産婦人科の山西先生は、どんな心配事でも相談できる先生でずっとお世話になってます。耳鼻咽喉科ではおじいちゃん先生(科長さん?)がしっかり話をきいて丁寧に見てくれた。各科の看護婦さんや受付の人たちもとても優しくて笑顔で対応してくれていいです。
明るく清潔感がある院内で、スタッフさんのホスピタリティも高いです。産婦人科は一般外来・不妊治療も対応していて、どの曜日に受診しても女医さんばかりなのが良いです。初めての妊娠・出産での入院で不安も多い中、助産師さんが皆さん優しく寄り添ってくれました。(複数人の中で1人だけスパルタで苦手な方がいましたが)無痛分娩は選べませんが、医療面で総合病院の安心感があり費用も安めなので自然出産で産院を探されてる方におすすめです。・個室代オプション無料・入院用キット充実・お祝い膳あり(嬉しい)・母乳育児に力を入れてる。
名前 |
京都民医連中央病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-861-2220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

以前 整形外科の手術でお世話になり術後の経過もよく完治しました。今回は別の病気でリハビリの為に転院して来ました。病院内は綺麗で リハビリ室も広く設備も充実していました。コンビニもあり、面会の規制も緩く(R6.10月時点)広いラウンジも自由に使用出来ました。大きな窓から外が見えるので 本を借りてのんびりしたり、面会に来てくれたらここでゆっくり過ごして気分転換できました。主治医の先生は検査後も毎朝様子を聞きに来て下さり 看護師さん リハビリスタッフの方々も親身で温かい対応でした。リハビリでは丁寧にメニューを組んで訓練して頂き、歩行も作業も問題なく退院いたしました。日常生活に戻り元気に過ごしております!(´▽`)大変お世話になりました。