ゴマパンとコッペの極み!
ボーションドブレ 谷地店の特徴
ゴマクリーム入りのゴマパンがとても美味しくて人気です。
モチモチの食パンは、ふっわふわな食感が特徴的です。
イートインスペースでは、無料のコーヒーが楽しめるのが嬉しいです。
私の地元のパン屋さんです。幼い頃から食べていました。どれも美味しいパンばかりです。オススメは、生クリームあんぱんです。必ず買うパンです。コロナの影響もあってか、昔より種類が減りましたが、味は昔と変わらず美味しくて間違いありません。
こちらのゴマパンは絶品です❕あんパンもたっぷりの生クリームと粒あんで食べ応えのあるパンです。
山形市松栄にある人気パン店、ボーションドブレの本店(?)「おかしのくに」もしくは「森谷製パン」というほうが馴染みがある人も多いかもしれませんね(私もそうです)店名こそ同じですが、山形のボーションドブレとは、パンのラインナップが 180° 違います。松栄店が パン好きが好む「 おしゃれ 」な ラインナップなのに対して、谷地店は 幅広い世代に対応した「 親しみやすい 」ラインアップ という感じ。松栄店が好きな人には「好きなパンが無い」「種類が少ない」と感じてしまうかもしれません。逆に言えば、松栄店では買えないパンが楽しめます。オススメは「酒種あんぱん」。 同じ町内の和田酒造とのコラポ商品で、食べた瞬間 ふわっとお酒の香りのするチョット大人なあんぱんです。 つぶあんのほか、ずんだなどの種類もあるので、いろいろ楽しめますよ。私は、小学校から高校まで「 森谷パン 」で育った世代なので、どちらのお店も大好きです。
いろんな美味しいパンがありますが、ピーナッツバターのコッペパンが最高に美味しいです。
初めて行きました😄ラインナップは10種類程度🙂リーズナブルな感じ☺️見た目の大きさに比べれば思ったよりしぼんでしまう感じ🥺カレーコロッケが美味しかったです😋レシートに赤スタンプをおしてくれるんですが10枚集めるとお得なことが!!
とにかく美味しくて大好きです。生クリームあんパン、アップル生クリーム美味しいです。
住所が谷地三丁目になってたけど、実際行くと谷地中央だった。住所の訂正をお願いしたい。開店時間に間に合うように自宅を出たんだが、住所が間違えてたからグルグル捜して回ったらパンが少なくてガッカリ。
パイ生地にゴマクリームが入ってるゴマパンとても美味しいです。店頭にないとき聞いてみるとアイスパンだそうでお店の冷凍庫から出してくれました。食パンも生食用、フランスパン生地のトーストが美味しいタイプ、全粒粉など種類があって楽しめます。
食パンがモチモチふっわふわ。半斤にしてくれたり、希望の枚数に切ってくれたり、好みを聞いてくれるので有り難かったです🙏クリームあんぱんもクリームパンも中身がぎっしり。コロナの影響か全て袋詰めにしてくれているので、食べるときも安心して食べられました。
名前 |
ボーションドブレ 谷地店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-72-3711 |
住所 |
〒999-3512 山形県西村山郡河北町谷地中央3丁目1−5 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あべのハルカスの催事でクロワッサンを購入しました。食感はサクサクふんわり、バターのいい香りがしました。フランスで食べたクロワッサンに近いような気がします。また催事で大阪に来たら購入したいと思います。