フランス王政の美食、驚きのリーズナブル価格!
ルイ・フィリップの特徴
一見敷居が高そうでも、実はリーズナブルなフレンチ料理店です。
店内は広く、いつでも快適にお食事を楽しむことができます。
おすすめのワインや生チョコなど、料理以外も魅力がいっぱいです。
一見敷居が高そうなフレンチ店に見えるが、実際はとてもリーズナブル。カジュアルにフレンチを楽しめる素晴らしいお店です。個人的なオススメは白身魚の香草ソース。
フランス🇫🇷の王政政治最後の王の名前。ルイ・フィリップ1世。食事は常に贅の限りを尽くし稀代の美食家で知られ、洋ナシ型に下ぶくれに太った顔面から洋梨王子とも揶揄されていた。何でも味濃いめが好きな小生ですが、かなりしっかりした味付けだなと感じました。でもまだ自分には許容範囲。そのうえで、じゃがいもやかぼちゃのポタージュハンバーグ、ポークステーキなどを頂きましたが、ソースやバターの扱い、火加減や仕込み工程など、どれも秀逸。ベテランの腕が光っています。特に、ハンバーグが美味い。もちもちふわふわの、他では出会えない不思議な食感。これ、どうやってんだろう。企業秘密かもしれないが、近い内にご主人に是非に聞いてみたいと思いました。味薄めが好みの方にはおすすめしない。顧客になる人を選ぶ味付け。でもそれでいいと思う。調理から配膳、会計、片付けまで年配の御夫婦?二人での営業。もし適正の一般的な塩分濃度になれば、もっと絶品料理になり、たちまち人気店になってしまいそうなので。
店内が広いので、いつ行っても大丈夫座れます。お値段の割にゴージャス✴デザートも全て手作りらしく、本格的。とにかくのんびり癒されます。
外観は高級レストラン風で、ちょっと敷居が高いかしら…?と感じるものの、コースランチは1300円とリーズナブル✨🍅前菜のサラダは、ほどよい酸味のドレッシングでさっぱりと。🎃スープは、カボチャ又はジャガイモのビシソワーズから選択。(季節毎に変更あり)🥖パン又はライスを選択。(熱々カリカリのフランスパンがオススメ✨)🍗メインは5種類から1種類選択(2種類の合盛(魚と帆立)がオススメ)☕食後はコーヒー又は紅茶を選択(深い味わいのコーヒーがオススメ✨)濃厚な本格的フレンチ。特別な日だけでなく、日常でもいかがでしょうか🍽️✨
初めて中学生の頃に食べに来て…。外装が凄くオシャレ!で外国にタイムスリップしたみたい。そう感じました。家族でフレンチ食べて。ああ、凄く優雅…。って思ったの。沢山席があって中は広い。私たちだけしかいなかったです。その時は。昼もいいですが、夜に来るとムードがありそう。今度行くことがあればディナー🍷🌙✨がいいな。個人的に好みなのはサラダと魚料理ですね。サラダはドレッシングが酸味が効いていてgood🥰たまに食べたくなる。パンも美味しい。猫ちゃんいて可愛かった。故郷離れましたがこんな素敵な料理でお手頃な値段、なかなかありません。存在してくれるだけで、有り難い❗
とてもリーズナブルですがボリュームがあり、ランチ、ディナーともにおすすめです。お店も開放感がありゆったりと食事できます。
レベル高い美味しさです。
もう25年通ってます。誕生日や結婚記念日等で。かしこまらず気軽に美味しく安く頂けます。シェフの頭も随分後退して来ましたが、味はブレずにいつも美味しい。
いつも美味しいです。お肉もお魚もサラダもパンも(^-^)落ち着いた雰囲気で、ゆったりくつろげました。
名前 |
ルイ・フィリップ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-73-3535 |
住所 |
〒999-3512 山形県西村山郡河北町谷地中央4丁目8−19 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

見た目は敷居が高そうなのにとてもリーズナブル!ウェイトレスはシェフのお母様だそうで、可愛らしい訛りと声にも癒されました♪美味しいし雰囲気もよく、すごくお得なセットで大満足でした!!!