23年の思い出、安倍晴明公墓所へ。
安倍晴明墓所の特徴
渡月橋を渡った桂川沿いに位置する史跡です。
23年前に感動した思い出がよみがえる場所です。
陰陽師の安倍晴明公墓所を訪れることができます。
偶然、23年前に見つけて感動した思い出があります。その当時は今ほど整備されていなかったです。
陰陽師の安倍晴明公墓所です。はるか昔に東山と同じく冥途との境だったこの辺りは寂しい場所だったでしょう。いつしか住宅街となり路地を入った目立たない場所に墓所はあります。命日は1005年10月31日(寛弘2年9月26日逝去)です。
名前 |
安倍晴明墓所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

京都嵐山、渡月橋を渡って桂川沿い、左手の小道を少し行った所にあります。晴明神社をお参りしたのだから、お墓参りもしたくなり行って来ました。陰陽師として藤原道長らを支えた85年の人生お疲れ様でございました、合掌。