内浦湾越しの富士山絶景!
内浦重須見晴台の特徴
内浦湾越しに見える富士山の絶景は感動的です。
港町や海、船、島の眺望が特徴的な展望台です。
長浜城跡からのアクセスは注意が必要です。
内浦湾越しに富士山が望める絶景です。長浜城跡から林道入り口まで歩いて10分程度、林道から急な坂道を登り約20分で見晴台です。バイクで行けなくは無いですが、石がゴロゴロありますので、自信が無い方はやめた方が無難でしょう。車は軽トラなら行けそうですが、途中ガードレールが無いので自己責任でどうぞ。
沼津のNo.1絶景。全国27絶景の場所。素晴らしい構図ですね。三津トンネル過ぎて、三の浦マリーナ、重須(入り口)左折(光明寺方向)から標高30m(右下赤瓦屋根水色壁民家先、道なり80m左)が登山口オンロードオートバイで登られた人最高です。落石にて車動けず処有った。くれぐれも自己責任で。お勧めは、登山口から徒歩です。1.2km標高差140m(2021/05/04)ここからは愛鷹山がスッポリ前山で、富士山の稜線が全て映る。沼津市1番超絶の富士山ビュースポット(2021/10/20)今日はソコソコのお天気で愛鷹山もクッキリでした。(2022/01/04)富士山の初着雪翌朝 晴天ブラボーです。(2022/10/26 6:30)
港町と海と船と島が見える最高の展望。高さもちょうどいい。富士山も見えるみたいだけど、富士山が見えなくてもすごくいい。ただ、座って眺めるような場所ではないので、弁当は立って食った。自転車で登ったけど、入り口からここまでの坂はキツイ。さらに落ち葉に石ころだらけの上、川の水が何か所か道路に流れているので、下りはかなり危険。木漏れ日のせいで石が見ずらいし。4輪の車で登るはやめておいた方が良い。対向車に道を譲れるスペースはないし、帰りUターンするの大変。
名前 |
内浦重須見晴台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

長浜城跡からの経路上に23/6/8時点では倒木が複数箇所あるため、四輪での来訪はおすすめしません。徒歩及びバイクの場合も途中川の水が氾濫しており、沢登りのようになっているので、防水・スリップ対策が必要です。