竹岡ラーメン、チャーシューを味わえ!
竹岡らーめん清川店の特徴
竹岡ラーメンは、あえて出汁をとらないラーメンスタイルが魅力です。
チャーシューが主役の料理で、特にチャーシュー丼が絶品と評判です。
地元の人々に愛される、親しみやすい雰囲気のお店です。
平日の2時半頃来訪近所のおじいさんたちが8人くらい居て その後も 入れ替わり立ち替わり おじいちゃん達が来てました近所にあったら 嬉しい店ではありますけど遠方から 「竹岡らーめん食べに来た」って 私達には少し雰囲気が物足りなかったまぁ お昼のピーク後で お店的には 休憩時間だったのかも知れませんか。
日曜日にゴルフ帰りに寄らせていただきました。12:30くらいでしたがギリギリ相席で入店できました。ラーメンに玉ねぎトッピングを注文。元々玉ねぎは入ってるんですが個人的に好きなので追加っす。竹岡ラーメンは玉ねぎスープにしてレンゲでいただくのが好きです。出汁は竹岡としてはあるほうでなかなか美味しかった。麺とメンマは普通でまあまあ。チャーシューは丸く紐で縛って仕込んだやつで個人的に好きなタイプ。でもちょい肉臭さが残るなぁ。なので⭐️3つ。お客様は近所のお母さんが多い。老夫婦もかなり来店してて、地元密着型だ。私が相席させていただいたおじいさんは昼からビールジョッキにつまみメニューでぐびぐび流し込み、最後はラーメンで締めた。昼のラーメン屋フルコース堪能ですね。羨ましい。店員さんのとやりとりから昨日も昼にフルコースだったようだ。いいぞ、いいぞ!いいなぁ!
竹岡ラーメンであえて、味噌チャーシュー麺を注文。味はオーソドックスな味噌ラーメンって感じ。ちょいとピリ辛で野菜もシャキッとして美味しいです。でも、普通のラーメンが620円に対して、味噌ラーメンは930円を考えてると高いかな。
チャーシュー麺と餃子をいただきました。麺は硬めを注文。麺はもちろん、チャーシュー、スープが美味しくて完食しました。他店よりさっぱりしていて、スープの濃さもちょうど良く食べやすいです。
しばらくお店閉めてたけど再開してたのでふらっと立ち寄り。ラーメン大盛り830円、ちょっと値上りかも。久々で懐かしい味でした。
駐車場はあまり広くないので皆で寄せて止めることで通路が確保できる感じです。店内はカウンターとテーブル席5つと小上がりの座敷が3つ。スープと麺は好みで濃いめ硬めがオーダー出来ます。チャーシュー麺をオーダー。3店舗の中では一番自分に合っている感じです。何故かここだけ来たことがなくもったいないことをしていたと後悔しました。他のメニューも気になるのでまた伺います。
3年前に木更津に住んでる時からよく食べにいってました。こちらにも非がありますが数名で行った際、私だけ濃い口を頼んだのですが(他の人は普通の濃さ)ラーメンが届いたとき店員に確認せず食べたら他の連れの方に濃い口が‥。こちらも届いた時に確認すべきでした。また木更津に出向いた時は食べに行きたいと思います!
食べやすい味とおばちゃん達のいい雰囲気の心地よいお店です。
ナゼか、たまに行きたくなる味です。安いしね❗️作り手によって味に誤差があり安定してませんね。でもね、美味いんです❗️
名前 |
竹岡らーめん清川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-98-3430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

竹岡ラーメンはパチものが増えてきたので注意しましょう。ここの竹岡ラーメンは安定してレベルが高いと思います。駐車場は店の前に6台程です。