房総地域の輸入車整備はここ!
(有)国際自動車商会の特徴
ベンツ190Eのクラッチ修理も的確に対応しています。
房総地域での輸入車整備では信頼の高いお店です。
車検やオイル交換での丁寧な説明が好評です。
ベンツ190Eのクラッチから異音が出て祈るような気持ちで国際自動車さんに修理を依頼しました。的確に故障箇所を突き止めて数日間で修理してくれました。それも安価で驚きでした。その後は生き返ったような快適さでとても満足しています。以前も修理依頼した時も海外に部品を取り寄せ修理、とても感じの良い社長さんとスタッフの皆さんでした。これからも長くおつき合いさせて頂こうと思っています。
輸入車を4台所有しており、いろいろな整備工場に預けていますが、こちらは費用は『やや高め』、作業期間は『かなり長め』の印象です。アメ車のテスター診断で1.5諭吉です。故障があれば本国からパーツを取り寄せるため、軽く1か月はかかります。気長に待てる方には問題ないと思います。ちなみに私は6か月かかりました。
いつも修理をお願いしています。外車を取り扱っている修理工場のなかでは自分はこれ以上の工場を知りません。自分はアメ車の修理で利用していますが、停まっている車を見るとアメ車から欧州車、幅広い外車に対応可能だと思います。年代も様々でクラシックカーに近いものから、新しい車種も対応できると思われます。部品の取り寄せも、独自のルートがあるのか、非常に早いです。外車の修理でお困りの方には非常にお勧めです。
親父さんの頃から三十年程お願いしてます。アメ車から欧州車まで並行輸入車から正規ディーラー車まで完璧に整備してもらってます。どんな車もクオリティ高く整備してもらえます。車を修理する際国際自動車1択ですね。
通常のお店だとなかなか対応してくれない修理など、的確かつ良心的にやって下さいます。車に対しての知識も豊富で安心して車を預けられます。
今年も車検でお世話になりました車を解っているスタッフ、社長さんなので頼りにしています。
きちんと話しをしてくれて丁寧な対応に好感が持てる。入庫車数が多く、修理で急を要する時は難。
こうした整備工場が近場にあるのは心強い。
車好きを自認しておりますが、輸入車については全くの門外漢であるため、評判の良かったこちらに駆け込みました。結果口コミ通りです!こちらの事情を考慮して頂いた上、車について丁寧に説明して頂きました。他の方への対応もとてもお客様目線で、側で見ていて好感の持てるものでした。無駄な愛想はありませんが、実直というか職人気質と言うか、真面目に真摯にやってらっしゃるんだなと言うことは伝わってきましたよ。車検が控えておりますので、またぜひお世話になりたいと思います。
名前 |
(有)国際自動車商会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0438-41-1717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こうした整備工場が近場にあるのは心強いただし持ち込み対応不可クレジットカードだと手数料がかかります見積もりより高い請求もあるので、事前に高くなる場合は一声かけてくださいとお願いしましょうまた夏にオイル交換をお願いしたら規定量より大分多く入れられました入れる量まで指定しないとダメ?請求の際に気づいたんですが、そんなに入れて大丈夫なのですか聞いたところフィルター交換すればもっと入るだとか…そういう話をしているのではないのですが。まぁそれは不安でしたが車体にエラーなどでていないのでまだいいんですが、写真のような注ぎこぼしの後が…数ヶ月後に気づきましたまた、ボルトがナメてたと言われボルト代も請求されましたが、こういう仕事されると本当に最初からだったのか怪しんでしまいますね…今までディーラーでお世話になってましたがこんなことなかったんですが…正規のディーラー〔ヤナセ〕がボルトダメにしたってコト?費用としては、ボルトとフィルター交換なしの普通のオイル交換だけで二万円程度でした。