今井橋で楽しい釣り体験!
袖ヶ浦港 今井岸壁の特徴
今井橋付近では特にアジやシーバスが釣れるスポットです。
深田サルベージの巨大クレーン船が近くで見られる魅力的な港です。
車が横付けできるため、釣り道具を持ち運びやすい環境が整っています。
工業地帯の港停まってる船は海底の土砂を掘ったり運んだりするような船港の入り口より先には少し大きめの船が出入りする時もあります前に深田サルベージの巨大クレーン船富士が入っました実物がたまたま見れるなんて感動でした。
今年初の釣果は、イワシと鮗でした。これからの季節、鯵釣りが良いと思います。
この場所で、釣り人がサビキでアジを沢山釣り上げていました。立ち入り禁止と書いてありましたが釣り人で賑わっていましたがどうなのでしょうか。
スミイカ2匹、釣れました。
車が横付けできる、貴重な港。10月24日 16時30分から、30分で、10センチぐらいの鰯が3匹20センチぐらいのアジ1匹の釣果。
始めて行きました。車は横付けできます。ただトイレはありません。近くのコンビニを探すとあるけど車で移動。透明度はなかった。
アジやシーバスなどが釣れて楽しいです!
車で横付け出来ます。アナゴちょい投げぶっこみ仕掛で釣れました。60cm。
マズメ時にアジが釣れます。基本的にはシーバス、冬期はヒイカがメイン。夏期の夜はアナゴ。
名前 |
袖ヶ浦港 今井岸壁 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

岸壁よりも今井橋のほうがよく釣れる。釣れるのはハゼ、キス、アジ。エサはゴカイでした。