富浦駅から坂道探訪!
岡本城の特徴
富浦駅から徒歩10分で本丸の登城口に到着する。
コンクリートの階段は登りにくく、足元に注意が必要です。
登城後の眺望は広場で、期待とは異なる体験がありました。
富浦駅から歩いて10分ほどで登城口に到着。そこから登ること10分ぐらいで城跡に到着します。
里見氏を知るうえで重要な城、なのだが遺構は乏しい。そのかわり景色だけは無駄に良かった。
管理してないので仕方がないですが、本丸への道が、下りは雨の日はかなり危険です。
名所旧跡とのことなんでいってみましたが、かなり坂道、そして遠い、山に登るから、眺望が良いかと思っていたら、ただの広場、何も見えないです。
2020年1月12日訪問。台風被害で立ち入り禁止です。倒木を越えて主郭まで行きましたが、足を踏入れるのも危険な状態。
沢山城を巡ってきた身としては、良い城だと思いました。が、国指定の史跡ならもう少し整備をしたり城域の地図や各施設(堀切や土塁など)の説明板を設置して貰いたいなと。
名前 |
岡本城 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

思ったより狭い本丸でした、道路からのコンクリートの階段がとても登りにくいです、足元気をつけましょう。付近に車を止めるスペースはありません。