リドアイルで最高のショー体験!
リドアイルの特徴
ショーを観るために早朝から並ぶ程の人気スポットです。
メディテレーニアンハーバーの人工の離島で特別な体験ができます。
ゴンドラに乗りながらの夜の海の撮影が最高に楽しめます。
ココからショーを見るために早朝からゲート前に並んでいる方が多いです。時間になればスタッフさんが入場制限を行うので入園後には早めに場所取りが良いです。カメラで撮影する場合はミッキー広場より逆光になりにくく、出来れば左側が撮影には向いていると思います。
ディズニーシー内にある、ショーを観るスペースです。人気なショーがある時期には沢山の地蔵が現れます。コロナ禍で夜のショーが無い期間は、ラプンツェルのスペシャルフォトの撮影スポットになっており、夕方17時ころから、それ目当ての人達がごった返します。35周年のメダルの声掛けがありやすい場所ともいわれているらしいので、期間限定のイベントにエンカウントしやすい場所なのかもしれません。
ショーがよく見えるとこ!
リドアイル(Lido Isle)は東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーにある人工の離島である。半月状の形をしており、ショーのステージとしても使用され、ショーの際は船が接岸される。リドアイルとは「リド島」(あるいは「リード島」)という意味で、イタリアのヴェネツィアに実在する同名の島(リード・ディ・ヴェネツィア)が由来。
メディテレーニアンハーバーにある半月の形をした島です。開園時から前列席はすぐ埋まります。満席になると入場制限があります。ショーのときはキャラクターが目の前に来て踊ります。船が横付けされて、キャラクターたちが乗船したり、下船したり。楽しみいっぱいな場所です。
ゴンドラに乗りながら夜の海を撮影出来る最高な気持ち!
ファンタズミックが終わるということもありまして、どうしても観ておきたくて、元旦に地蔵しました。待ちの過酷さもさるものながら、ショーが始まると、終始ミスト責め。匂いや飛沫など五感で感じるショーは迫力満点ではありましたが、いつしか笑顔は消え、行に耐える僧のような顔に。覚悟を決めてなかった家族には悪いことをした。わがままに付き合わせてしまってスマン。
水上パレードを観ることができます。
水上ショーを観るには最適の場所です!ただ、ミッキー広場を中心としたショーだと、横からの鑑賞になるのでご注意を。
名前 |
リドアイル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-008-632 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ショーをみるのにピッタリの場所です!朝からショーのために座っている方も多いので地蔵の覚悟は必要です。