夢の国へスムーズ入園!
パークエントランス・サウス・チケットブースの特徴
綺麗なライトアップで、異国の雰囲気を楽しめるスポットです。
開園前は多くの人が並び、待機する楽しさが味わえます。
南側の入り口は、スムーズな入園をサポートしてくれます。
事前予約が必須になり、セキュリティゲートが手前にできました。
綺麗なライトアップでまるで異国に来たようでした😃
現在は感染拡大防止とセキュリティ体制が強化され手荷物チェックと検温を行っています。
人数制限で並んでいる人達はすくないです。
現在はソーシャルディスタンス対応になってます。入り口で検温(おでこ測定)帽子をかぶってる際は外します。あと荷物検査(バックの中身)を実施します。中に入ると売店休止中とか多いため、探すのが大変です。そのため入り口近くの自販機で買うことをお勧めします。中よりは種類多いです。種類はコーラ、ファンタグレープ、綾鷹など200円。可能ならコンビニで買った方が安いでしょう...現在はチケットの当日販売はありません。日陰少ないため、日傘など必ず持参しましょう。出来たら汗だくのシャツは帰り風邪とかになりやすいかと思いますので、着替えあるとベターかなと思います。
コロナ対策万全。
シーの南側の入り口です。ディズニーランドホテルとアンバサダーホテルとセレブレーションホテル宿泊者のアーリーパークインは左端の列です。ミラコスタ宿泊者はノースエントランスから入場です。
駐車場から一番近い入場ゲートです.開園前には多くの人が並んでおり混雑しています.どこに並んだらいいかわからないので看板を設置するなどの工夫があればキャストを探す手間が省けるのにと感じました.しかし開園後1時間ともなると殆ど混雑しているそぶりもなくスムーズに入園する事が出来ます.ディズニーシーステーションの使用時もこちらのゲートを用いる方がスムーズに使用できるような気がしています.ここをくぐると夢の国というわくわく感がります.
ドキドキしてくる。
名前 |
パークエントランス・サウス・チケットブース |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.tokyodisneyresort.jp/service/detail/str_id:tds_entrance/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今はほぼ亡きパークチケット売り場。荷物検査をする場と化している。