神社前の足湯で紅葉と癒しを。
芦ノ牧温泉観光協会の特徴
美しい紅葉と静かな温泉街で癒される、絶好の観光スポットです。
高台にある足湯からの眺めは最高で、良質な泉質に心も体もリフレッシュ。
駄菓子屋も併設、観光パンフレットが豊富で地域の情報を詳しく教えてもらえます。
足湯が気持ちよかったです人もいなくて貸し切り状態でした。
神社の前の足湯、とってもいいですね!冷え改善→子宝の湯→金精神社。ご利益間違いなしですね。
日帰り温泉、足湯、神社が素晴らしかったです。買い物も楽しめたので、日帰りながらとても楽しめました。ありがとうございます。
駄菓子屋さんもやっている観光協会。
足湯堪能しました。ちょっと温め。
紅葉がきれいなところです。
思ったより 中は狭かったけど とても親切な方が 私達の希望に沿って 色々 相談にのって下さって パンフレットや地図を出してくれ 道案内も 間違え易い所を よぉーく教えてくてたので 間違えずに行けて とても助かりました。どうも ありがとうございました✨
温泉の泉質が良いです。川が流れ山々に囲まれた場所でゆっくりするなら良い場所です。夏は盆地の為ちょっと暑いけど 水が良いので米、味噌が美味しく どこの旅館やホテルの朝食は美味しいです。
高台にある足湯です景色を眺めながらの足湯は最高!
名前 |
芦ノ牧温泉観光協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-92-2336 |
住所 |
〒969-5147 福島県会津若松市大戸町大字芦牧下タ平1082−4 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駄菓子屋さんと認識していました・・・どおりでパンフレット類が沢山あるなぁっと・・・wまた駄菓子買いに行きますね(笑)