奥屋PAで味わう広島の味!
奥屋パーキングエリア (下り)の特徴
奥屋PAでは広島土産も充実しており、もみじまんじゅうが楽しめます。
瀬戸内特産の柑橘類を使ったスイーツも取り揃えているため、選びごたえがあります。
高速道路利用時におすすめの朝食・ランチ、ボリューム満点で満足感があります。
夜はお店が空いてないが自販機とトイレ休憩はできるので十分。
奥屋PA下りのお店ですが意外と侮れません。今回は肉うどんといなり寿司セットを頼みました。うどんは讃岐タイプを使ってるのでコシがあります。お肉も柔らかく甘辛い味付けが出汁と合っていてとても美味しかったです。肉うどんと言えばこの味!っていう期待を裏切らない美味しいうどんでした。下手な店より美味しい気がします。いなり寿司も昼時間に行ったせいかほんのり暖かい酢飯だったのもビックリしました。手作り感を感じて、こちらも美味しく頂きました。定食メニューも美味しそうなので次もチャレンジしてみたくなります。
小ぢんまりとしたPAですが、物販コーナーには、もみじまんじゅうなど定番の広島土産のほか、瀬戸内特産のレモンや八朔などの柑橘類を使ったスイーツ類などが色々とありました。売店の隣には食堂があり、各種定食や丼物、うどん・そば、カレーなどもあります。尾道ラーメン(680円)は、背脂の浮いた醤油ベースのスープに、ストレートの細麺が絡んで美味でした。
高速道路で広島下り線に入って食事をするなら小谷の次の奥屋PAがおすすめです朝食、ランチ共に価格、ボリューム満足できます。
こじんまりとしたSAですが岡山の吉備団子や尾道ラーメンなどお土産や飲食店が入っています。落ち着く感じが良いです。
出張帰りの夕飯で訪問です。「スタッフ イチ推し!」と書いてある、野菜炒め定食をいただきました。野菜の食感が良く、歯ごたえが心地よいです。生姜の風味と唐辛子の辛味が効いた甘辛いタレが、野菜に良くからんでご飯が進みます。ボリュームもありますのでお腹も満足です。
名前 |
奥屋パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

車中泊の仮眠で利用させていただきました。ぐっすり熟睡できました。