横浜物流センターで迅速積み込み!
オカムラ 横浜物流センターの特徴
横浜物流センターでは、降ろし・積み込みがスムーズに進む予約システムがあります。
朝4時過ぎに開門し、パレットでの迅速な積み込みが特徴です。
最寄駅はJR鶴見線の新芝浦でアクセスにも便利です。
予約13時で14時によばれ積み込みもパレットで早かったです。運が良かったのかな。お昼は入れません。12時40分〜50分ごろ開門かな事務所のお姉さんが愛想が良く、とにかく可愛い。
朝は4時過ぎぐらいに開門します!でも卸し時間が決まってますからその時間じゃないと荷卸はできないと思いますね🤔
納品で伺いました。開門は4時ですが、前日22時30分頃までに到着すれば場内に入れます。守衛前は手を上げるだけで通過して大丈夫です。入場後、事務所内の受付カウンターにあるタブレットで到着の入力をします。その際、納品書等はカウンターに置いておきます。8時30分に受付カウンターが開くので伝票を取りに行き指定されたバースに接車して荷下ろしを行います。事務所内にはトイレと飲料・パン・カップ麺の自販機があります。だだし、お湯はありませんのでご注意を。
荷物の降りが良くありません。待たされる覚悟で行って下さい。
会社はかりでお店がない。
行ったことがないからわからない。
人によります。
担当者の人は親切だったけど、繁忙期だったしロボット倉庫でなかなか荷物が出てこなかった。
最寄駅はJR鶴見線新芝浦です。浅野駅からは徒歩10分程度です。
名前 |
オカムラ 横浜物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-503-8540 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

横浜物流センターは、降ろし、積み込み共に予約時間ができているので待機時間が短くなっています。さらに補助作業員が付き以前の様な伝票チェックも担当作業員がしてくれる。積み込みに1時間かからなくなってます。