夜中のニンニク香る中坦担麺!
タン担麺 中担の特徴
夜中でも訪問できる、ラーメン店の魅力が光ります。
ニンニクの香りが漂う店内で、暑い担々麺が楽しめます。
牛骨スープのタン担麺は中辛やニンニクダブルがおすすめです。
宿泊先近くにあるラーメン屋さん 夜中営業してる為訪問 店内はニンニクのいい香りで充満してヤバい(笑)オススメ牛骨スープのタン担麺を頂きました。牛骨スープに閉じたまごの組み合わせ ニンニクの暴力にやられました。(笑)ごちそうさまでした。
たまたま昼に営業してたので、ランチで利用。タンタン麺とアホー麺が一緒になってるなんて最高。ニンニクがホクホクで美味しい。今日は辛さを控え目にしたけど、辛さを少しづつ増して行きたい。
店内はニンニクのいい香りで充満!元々牛骨スープのラーメン屋さんとのことで、牛骨タン担麺がおすすめらしいが、知らずに鶏タン担麺とライスを注文辛さは普通を選択辛さ自体は全然大丈夫だけど、唐辛子フレークが苦手なのでやや苦戦スープの味自体はしっかりめで、麺も韓国系でめちゃくちゃ美味しかった今度は牛骨タン担麺かなー。
友人に熱烈に紹介されていた、噂の「中担」へ行ってきました!!ついに川崎のソールフードと呼ばれるTHEアホー麺、初体験です。このラーメンの特徴は①味が濃い②辛い③ニンニクの味がすごい!!ちなみに追加でニンニクトリプルを加えたらとんでもないラーメンが完成しました。笑。さらに餃子は坦々餃子を注文したため、辛くて汗だく状態!麺も味が非常に濃いので途中ご飯を追加して食べすぎました。そして帰宅して家族に言われたことは「くさい。」翌日家中がニンニク臭で満たされました。お食事の際は翌日のことまで考えて周りに迷惑をかけないタイミングでの利用をオススメします。笑。それにしても萬楽で出されていたアホーメンの、ジャガイモのようなニンニクゴロゴロ・・。衝撃的なお味だったのでは🤣・お店の名前;\tタン担麺 中担・お勧めの利用;\t休みの前日、一人、二人・今回の代金;\t1800円・支払い;\t現金、PayPay・場所;\t川崎区貝塚2丁目。
川崎駅付近で担々麺を食べようと入店。いつもどおり汁なし担々麺を食べようとしたのですが…川崎エリアの担々麺は溶き卵が入った独特なものしかないようで…汁なし担々麺も中担さんにはなく、油そば的なものを注文。具材はシンプルで、というよりほとんど具はなくとにかくニンニクが効いてます。おそらくこのお店で推している麺ではないと思われ、川崎担々麺的なやつ食べれば良かったかな?と多少後悔。
普通の担々麺(牛)をちゅうもんしました。麺とスープが合ってない感じです。夜中に行ったので、スープが煮詰まってたのか、かなりしょっぱかった。そのため、スープは飲まずに麺だけ啜ってました。お店の感じは良かったです。次回はアホー麺にしてみます。
商店街の中ほどにあるお店。川崎の郷土タンタン麺みたいなのもありますがらオススメはアホー麺。味噌アホー麺が好きで、何回も食べてます。近くの病院に来るなるべく寄るようにしているのですが、ランチのお休みはよく確認しないといけませんね。
年末は今は夜からの営業のみで昼はやってないですね。
ひき肉がたっぷりと入った担々麺、美味しい。確か850円だったか、値段も良い感じ。私には普通の辛さはそれほど辛くはなかったので、次はもう少し辛いのを試してみようかと思った。
名前 |
タン担麺 中担 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-276-9486 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/pages/%E4%B8%AD%E6%8B%85/1360827420609846 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とてもおいしかったです☺︎