台湾まぜそば1100円、極上の香ばしさ。
てんぐ屋の特徴
まぜそば専門店で、豊田市に珍しい新店です。
炙ったチャーシューの香ばしさがたまらない仕上がりです。
追い飯は無料で、ボリュームたっぷりのサービスが嬉しいです。
豊田に少ないこのタイプのまぜそば、新店嬉しいです☺️チャーシューがしっかり炙ってあって香ばしさがあったのが個人的に最高でした!麺は口コミ通り柔らかめのモチモチした感じでした。普段はカタメが好きですがこれはこれで良い🤤あとキャンペーンの女性限定のアイスクリームも美味しかったです。店内はかなり狭目でテーブルでもカウンターでも周りの人に気を遣います🙏🏻
今日は豊田市三軒町のてんぐ屋に初来店。先月にオープンした新店舗まぜそばが看板メニューの店。広告にトッピング無料券がありせっかくだから来店。14時来店店内5割の客。まぜそばが主で、台湾、カレー坦々、クリーム明太などの種類がある。ラーメン類は醤油と塩1番安いまぜそばで1100円して強気の値段設定。最近ハズレのまぜそばが続いているので醤油らーめん850円を発券無料券で角切りチャーシュー400円追加。前の店の内装とあまり変化はない感じ。この店舗の場所は短期でコロコロ変わる。変わるたびに来店するがあまり良い印象がない。5分ほどで着丼。まずはスープから一般的な豚骨醤油の味に思えたか鶏がらベースのスープらしい。ただあっさりはしていない。麺はコシのある中太麺硬めを注文したが硬めでなくても充分な硬さ。チャーシューは脂身の美味しい炙ったチャーシュー。メンマは少し臭みがある太いメンマ。スープの量が少なくあまり熱くないのがマイナス点。次機会があれば看板メニューのまぜそばに挑戦したい。ただ豊田でまぜそばがこの値段設定は危険領域今回もいつまでもつかが不安。
味はまぜそばとして全然美味しいです。麺が柔らかめなのが個人的好みとしてはちょっとマイナスかなというところ。にんにくありにすると翌日までにおいますのでお気をつけて…
気づけば口コミ1番乗り食券機で券を買い水とおしぼりはセルフサービス券売機を見るとまぜそば専門店とのことだが普通のラーメンも幅広くある中でも直感で「台湾まぜそば1100円」が1番美味しそうだったのでそちらをチョイス着丼した見た目は普通のインパクトで麺は太平麺でコシも比較的柔らかめしっかりと卵黄も標準で乗っかっており混ぜ混ぜして食べた感想はタレの塩加減のバランスがちょうど良くとても美味しかったまたまぜそばを頼むと追い飯がタダでもらえるのでダイエット中にも関わらずオーダー笑この追い飯の量も他店より多めで普通のお茶碗一杯分しっかりと入ってますでまぜそばの残りのタレと合わせて食べたらコレまた味付けのバランスがちょうど良く最後まで気持ちよく完食させて頂きました🙏この内容で1100円なら納得ですまたリピートしますご馳走様でした😋
最近オープンしたまぜそば屋さんに行ってきました☺️まぜそばは普通に美味しいです😋おい飯も一杯は、無料で提供してくれるのでありがたいですね〜😉食べるラー油も自分の食べれるだけよそって下さい。表と裏に駐車場🅿️有りますが、タイヤ止めまで行くと大きな車はフェンスに当たるので注意⚠️して下さい。「テング屋まぜそば」は、豊田市で人気のまぜそば専門店の一つです。ここでは、特製の太麺と濃厚なタレ、豊富なトッピングが楽しめるまぜそばを提供しています。ニンニクや辛み、追加トッピングなど、好みに合わせたカスタマイズもできるのが魅力です。「テング屋まぜそば」は、ランチやディナー時には地元の人々で賑わうことが多いので、混雑する場合があります。
名前 |
てんぐ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-47-2009 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

まぜそば てっぺんで修行されたご店主さんのお店です。まぜそばも美味しいですが、汁系メニューもとても美味しかったです。