雑色の人気町中華、390円ラーメン!
中華 だいますの特徴
鶏そばと半チャーハンのセットが大人気な安くて美味しい町中華です。
ラーメン390円やギョウザ400円と高コスパメニューが揃う雑色エリアの名店です。
店内は狭くてもいつも賑わっており、地元の方に愛され続ける中華料理店です。
奥に座敷2つ、4人掛けテーブル席3つカウンター席 5席と狭く、昼間 入ったがもうすでに3組待ち。チャーハンがおすすめ だが 390円のラーメンあっさりして美味しかった。
☑️水・第三木定休☑️オーダー記入制☑️OPEN11:30\u00261730☑️二部制☑️3オペ☑️町中華2024/06/13(木)12:05訪問(12:19・12:21配膳)、現金のみレジ対応①レバにら炒め600円②ギョウザ400円③ライス200円オーダー※漬物付き全て熱々ハイコスパ🏆外待ち4名(2家族)でも、カウンター空き有りで即着席🕺レバーは揚げでなく炒め。味付け濃いめで身体が求めてた味そのもの💯ギョウザは餡ぎっしりでこれだよ、これ!って仕様←南六郷の民に嫉妬しそうな程、美味くて超良心的価格♥近くで仕事ならまた来よう、そうしよう🎵
とにかく安い町中華。カウンターにテーブル、お座敷もありました。注文は紙に書いて渡すスタイル。お客さんを待たせないようにと色々なところに配慮を感じるお店です。ラーメンは390円と激安。1000円でお腹いっぱいなるお店だと思います。お昼時、少し並びましたがすぐに入れました。シンプルな醤油ラーメンは意外とこってり。黒胡椒がアクセントにかかって出てきました。餃子は餡がザクザクとした食べ応えのある美味しい餃子でした。また伺いたいと思います。並ぶ際は駅側に向かって並ぶように張り紙がありました。
ランチ利用。開店直後に行きましたが、すぐ満席に。チャーハンはテレビで出てた量とあまりに違うし、スープもなし。ラーメンはチープですが、スープはコクがありました。餃子はおいしい! 点心はいいのかな?町中華の雰囲気が好きな方は合うと思います。値段相応です。
チャーハンを頂きましたが完全に自分の好みの話、味は普通で量は少ないと思いました、600円ならもう少し下さい。お店の雰囲気は如何にも町の中華屋さんで好きです。
ザ・町中華!間違いない!!ラーメン・タンタン麺・チャーハンどれも美味しかったです!!カウンター4席、4人掛けテーブル3つ、座敷あり。
何度行っても大好きなお店です。ラーメンの美味しさにも惹かれますが、特にマーボーメンがお気に入り。時々無性に食べたくなる味です。注文は机にある紙に書いて渡す方式です。
雑色で愛されてる町中華。担々麺、チャーハン、あんかけ焼きそば、餃子を頂きました。担々麺はにんにくスープと言った感じです。チャーハンはラード焼飯と言った感じです。遠くから通うようなお店ではありませんがラード焼飯もにんにくスープも好きなので近く地元なら月イチ位で通うかもしれません。値段はかなり安いと思います。
カウンター4席、4人掛けテーブル3、座敷が2テーブル、意外と広めのお店です。タンメン650円を注文、縮れ中細麺、キャベツ、ニラ、もやし、にんじん、豚肉入り。全体的には悪くないけど、粗挽きの胡椒(ブラックペッパー)が多めで胡椒の味が強過ぎました。また、店内にまん延防止の貼り紙を出しているにも関わらず、店主がノーマスクで調理していた点は減点対象とします。
名前 |
中華 だいます |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3732-0230 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ラーメン+(小)チャーハン ¥750-11:30〜ランチオープン。10分前の11:20頃到着で開店待ち1組目。並び方も店外に張り紙があったため、普段から待ちが多いのだろう。さて開店時間と思えば後ろには約8組ほど...オープンと同時に満席!!びっくりだ。店内はテーブル、座敷、カウンター全てあり。注文方法は紙に記入をし、提出するスタイル。チャーハンは店主が腱鞘炎のため大盛り不可期間とのこと。笑同時に作れる量も限られているので、入店したらすぐに注文するといいだろう。さて、料理が届いた。まず、ラーメンめっちゃくちゃ美味しい。町中華って感じの中華そばでありつつも、結構濃いめの味付けで物足りなさは全く感じない。シンプルかつ高尚な一品。チャーハンは小なだけあってかなり少なめではあるが、味に関しては文句なし。こちらで塩胡椒等を足すこともなくまさにこれ、というレベルの味付け。この組み合わせと値段だったらもう一セットいけてしまいそうだ。客席もそう多くはないため、周りのお客さんも考えながら入るのがお互い心地良さそう。