優しい医療で安心ケア。
高野病院の特徴
皮膚科と外科が揃い、幅広い治療に対応しています。
骨折時には優しい看護師の心配りが光る病院です。
院長は真面目で誠実な医療従事者です。
健康診断で糖代謝異常が指摘されて医療従事者の私は周りに知られるのが嫌で数年は食事療法など行っていたのですが。全く改善なく、高野病院の先生に代謝異常専門の先生がいらしたので受診してみました初めに自己紹介をしてくださって緊張がほぐれましたし、こちらを見て話を聞いてくださり安心しました説明も丁寧でわかりやすかったです優しい言葉かけもありがたかったです昨今、カルテから顔から顔を上げない先生も多いので、良い先生だなぁと思いました。
子供が骨折でお世話になりました。先生は元より看護師さんも皆さん優しく対応してくれ、安心して毎回通う事が出来ました。曜日や時間によっては待たされる事もありますが、それはどこの病院でも同じだと思い割り切っています。
骨折した際に、先生・看護師さん含め長期間優しく面倒見てもらいました。大きな総合病院だと出来ないと思うので地元密着型の良い病院だと思います。
院長は真面目な誠実な方です。但し、整形外科ですので、内科は毎日日替りの先生ですが、糖尿病、循環器、呼吸器、消化器内科とバリエーションは有るので確認して通院をおすすめします。基本的に、昭和大学、東邦大学等の大学の先生か日赤の先生なので手におえないときは、自分の病院を紹介してくれるので、良いと僕は思ってますかね!
内科と皮膚科を受診したことがありますが、毎回1時間近く待たされます。受付開始時刻に来て患者が殆どいない時もそういったことがあり、何故こんなに待つ必要があるのか分かりませんでした。内科では3人くらい先生がおり、どの先生も親切なのですが診察結果が異なったり、前回の記録が無いのか一から症状の説明をしないといけないことがありました。皮膚科ではステロイド処方で酒さとなり、そのこともありステロイドNGにして再三伝えたにも関わらずまたステロイド含有の薬を処方され患者の話を何も聞いてない、記録をまともにとっていない診察だと思いました。何より受付がいい加減です。丁寧な対応をされたことがありません。内科と皮膚科を検討されてる方は待つことと症状を事細かに説明しどの薬がNGなのかも何度も確認をとることをオススメ致します!
この日にまた来てくださいと言われたので行ってみたら休みだったり、杜撰な管理。また、2年通ってて胃炎が治らず胃カメラをしましたが、最初は胃カメラの写真から「手術しないと治りません」と言われ、3日後に別の医師が胃カメラの写真を見るなり「気にするほど酷くないですよー」と言いだし、更に翌週にはまた別の医師から「健康です」と言われました。全て同じ写真を見た診断結果です。聞いてみたら、最初の医師は肺専門の医者らしく、次の医師は結構歳をとってるせいか、写真を見るのにも他の方に聞かないと写真を見れない方、最後の医師は院長ですが胃カメラした人しかわからない問題があるかもですが、、と言ってました。(全て当病院が指定した日に受診しているのである程度の準備はあったはずです)最後に院長は特に診察するわけでもなく、「上記の診断結果からお前は精神病だから別の病院に」と直感なのか適当なのか決めつける始末で取り合ってもらえません。他の病院で胃カメラしたら胃も食道も炎症起こしている事が分かり、取り返しがつかなくなるところでした。新しく通った病院にもドン引きされながら「そこで貰った薬は怖いから全部捨てるか一度持ってきて」と言われました。当病院は「自分が受けたい医療」を信条としているらしいですが、私の体験談から「2度と受けたくない医療」として評価をつけさせて頂きます。
待たせる。すごく待たせる。具合が悪くて行ってるのに、ヒンヤリとした待合室で待たされ続け、余計に具合が悪くなる。患者の気持ちのわからない病院。
息子が爪を割ってしまい、整形外科にかかりました。先生は丁寧で、看護師さんは泣きわめく息子に優しく接してくれました。別日に通院しても丁寧で親切でした。
16時40分頃に電話にて本日受付何時までか聞いたら、午後からやってません。とガチャ切りされた。忙しいかもしれないけれど、それってどうなの。評価0だよ。
名前 |
高野病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3741-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

アクシデントで爪が剥がれてしまったので皮膚科と外科のあるこちらの病院にお世話になりました。皮膚科・外科ともにとても良い先生方でした。看護師や受け付けのスタッフも皆さん優しいです。