羽田空港近くの進化系宿!
東横INN羽田空港2の特徴
京急大鳥居駅から徒歩約6分の絶好の立地です。
羽田空港との間に無料送迎バスが運行しています。
朝食は1号館ではご飯、2号館ではパンを選べる豪華さがあります。
東横イン品質は保たれていますが、エレベーターが2基しかなく、時間帯によってかなり待たされることがあります。そこらで1点減。又、空港利用者が多いので、出来れば5時半から朝食提供されれば…(難しいとは思いますが)。隣の羽田空港第1から、空港送迎もして頂けるので、本当に助かります。個人的には、隣の羽田空港第1かココが羽田前泊の第一選択肢ですね。
進化系の東横インです。部屋に入った瞬間良い意味で東横インのイメージは裏切られます。1階のロビーの雰囲気もよくある東横インとは異なり鉄道模型が飾られていたりしています。宿泊者用のロッカー(荷物置場)も便利です。大鳥居駅を降りたらすぐなので、送迎バスと時間が合わなくても良いと思える立地です。
立地が良くて、京急大鳥居駅のそばにあり、空港にも近く便利。空港までの無料送迎バスが運行しています。アメニティは1階エレベーター前にあり。喫煙所は隣の東横INN羽田空港1外裏側に設置。チェックイン機はフロント前に3台設置。利便性が高いのでとても良いホテルでした。
朝食が付いており、美味しかったです。ホテルスタッフの接客対応も丁寧でした。荷物預けロッカーもあります。送迎バスもあり、運転手さんが丁寧な対応で印象が良かったです。部屋のユニットバスは古いのと、部屋が暗めなので、朝化粧する時はやりずらかったかな。ライトの角度は変えらるけど、自分に当てたら、逆に眩しい感じでした。そこはやりずらかったかな。後はシングルなのに部屋の中は広くて、大きなスーツケースを広げやすく、荷物整理の時はやりやすかったです。何泊か泊まりたかったけど、他の曜日は満室だったので、違うホテルに予約をしたのですが、次に東京に来た時は、早めに予約の連泊出来たら良いなって思ってます。
羽田空港から近く、送迎バスもあり、羽田空港を利用しての前泊後泊にはとても良いと思います。今回は、シングルルームを1泊利用しました。部屋は広く、大きなスーツケースを広げても特に問題ないぐらいの広さでした。(今回は空港利用の前泊で、荷物整理に十分なスペースがあるのはありがたいです。)また、薬局やコンビニが近いため、ちょっとした物の購入や、準備し忘れた日焼け止めなどを購入するのにとても良い立地です。(大鳥居駅から直結ではなく、雨が降っていたら多少濡れるおそれがありますが、あまり気にらない距離です。)TVに関しては、FireTVを差しての視聴は可能でしたが、壁取り付け型なので、HDMIの延長ケーブル等が必要です。また、有線LANはなくWifiのみでしたが、Wifiの電波に関しては、感度はとても良かったですが、回線速度が遅かったです。(再生が泊まることはないですが、HD画質の動画が難しかったり、FireTV視聴しながら、スマホのアプリを更新すると、時間がかかることがありました。)立地はとても良く、やはりビジネスホテル大手の会社もあり、痒いところに手が届くような部屋の内装やサービスのため、ホテルの部屋のために準備するものはほぼないですが、ネット回線が遅かったため、連泊などによる部屋で長時間ネットの使用は少し難しいと思います。ただ、1泊程度の短期間ではとても良いので、機会があれば利用しようと思います。
東横イン巡りを始めてからの憧れ👀〰️💕のホテルでした❗空港行きのバスから眺めていることが、多くて‼️いつか❗と思っていましたが、こんなに早く叶うとは🎵大鳥居の駅が分からず、炎天下の最中、迷子に☔少し離れたコンビニのお兄さんに教えてもらい、着きました‼️全てが近代的❗ロビーで少し休憩😄六本木の美術館に行くつもりで六本木へ😃道中、本屋さんとカフェが合体したお店を発見💨人生を変える本に出会い、気持ちが軽く‼️来た時と同じルートで戻って。ラストの驚きは、客室😃⤴️⤴️モダンな雰囲気👍東横インでは、高い方の宿泊料金でしたが、納得☀️無料送迎バスも利用しました❗運転手さんもいい方で🥰大満足のホテル😃です👍
大鳥居駅 東口を出てすぐにあります。数年ぶりに利用したら、ロビーやフロント、客室、廊下も改装されて綺麗になっていました。(バスルームは改装されていませんでした)フロントも自動チェックイン機も設置されており、スムーズになりました。道路向かいのセブンイレブンがあるのが良いですね。もう少し歩けば、ミニストップやガストもあるので到着が遅くなっても安心です。羽田空港への送迎サービスも非常にありがたいです。
京浜急行電鉄の大鳥居駅で降りて下さい。嫌でも誰でもホテルに着きます。駅のお隣りにありますから。お部屋は綺麗で使いやすくいつもの東横インとは雰囲気が違います。少し嬉しい感じがしました。食事、朝食はバイキング、でもねここのお食事は飲み物もそのほかも種類が多いのです。時間さえあればゆっくりあれもこれもと楽しむ事ができます。お子さん連れの方や親戚やご家族で見えている方たちは本当に楽しんで食べていました。見ているこちらも嬉しく幸せな気持ちになりました。
思いの外よかったので高評価にしておきます。まず綺麗。駅の出口出たらすぐ真横。そして羽田空港にはシャトルバスで行ける。完璧すぎた。まずチェックイン機が新しいからか溜まったポイントでチェックインしたら1分も、かからずチェックイン。ホテルの目の前にセブンイレブン。ホテルは、綺麗で、ドライヤーやシャンプーも他の東横インとちがい壁にくっついてない。朝ごはんも、綺麗な場所で食べられるのでゆっくり食べられる(中身は他と変わらんと思います)朝、シャトルバスで羽田空港に向かうと、降りるターミナルを確認してくれ第一ターミナルの北か南かも、聞いてくれどっちかわからなかったのでスカイマークと言うと北ですね。と最寄りの場所で降ろしてくれる。羽田空港を利用でなければ、ここまて感激することはないかもだけど、今回は早めの出発だったのでめちゃよかった。羽田の早朝や深夜とかのときは、朝早くからシャトルバスもあるしここめちゃいいと思います。
名前 |
東横INN羽田空港2 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5735-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

出張で利用しました。【場所】京急大鳥居から徒歩4分から6分(信号次第)です。駅から出て左を向くと屋上の看板が見えています。【チャックイン】非会員のためか、フロント係管理番号を入れてもらってチュックイン。鍵カードが発行されます。部屋番号は同時に出てくる紙にしか記載がないので要注意。amenityとかはエレベータ前の台から取っていくスタイル。宿泊費はあらかじめ支払っていたのですが、チェックイン時に税金が100円かかりました。【部屋】明るめ、機能的、清潔でした。ベッドは大きめ。USB充電コンセントが2つありました。大画面の液晶テレビつき。【朝食】時間の都合で利用できませんでしたが、ビュッフェ形式で朝6時から食べられます。【チェックアウト】カードをチェックアウト機に入れて終了です。【まとめ】ホテルの宿泊費が高騰する中でコストパフォーマンスに優れるホテルですね。