比叡山寄り道!
ガーデンミュージアム比叡の特徴
比叡山の近くに位置する、魅力的な花々が咲き誇る場所です。
ケーブルカーやロープウェイとの組み合わせで楽しむお気に入りの目的地です。
家庭の庭造りにも役立つ、プロの庭園巡りに最適なスポットです。
延暦寺から少し走ったところにあります。駐車場からの眺めも良いですが、園内なかに入るとより楽しめることができます。タワーに上がってさらに高所から観れます。また食事もできてお土産屋もあり買い物もできます。
思った以上に、たくさんの花が咲いていて、楽しめました。山の上なので、植物園の様にはいきませんが、モネやゴッホなど有名な絵画が飾られていて、その絵画の中に入り込んだ様な気持ちになれる、そんなことをイメージした庭づくりになっています。お弁当を持って行くと、ベンチなどたくさん準備されていて、お花を見ながらピクニックが出来るのでおすすめです。コンビニオニギリで十分楽しめます。
家庭で庭造りをするなら、こういうプロの庭園巡りは外せません。新しい品種をどう取り込むか、地味なあの花はどう使うか、参考になります。あと、結構前からある庭園で、建物は古くなってきましたが絵画だけはまだまだ鮮やかだなあと思ったら陶板製だそうです。
いつも週末に子どもとケーブルカー&ロープウェイを乗る目的地がガーデンミュージアムです(笑)何があったんだ?唯一のカフェにある青いソフトクリームの先端が…(笑)青いですが味はバニラかと思います。絵画やお花綺麗です!何より景色が素晴らしい✨滋賀、京都市内が一望できますよ。
実家の大津から結構近いところにありましたが全然知りませんでした!入ってすぐのバラ園が綺麗に咲いていて良かったです!他も規模は小さかったですが、お花がところどころ咲いてて良かった!半分より右は京都の街、半分より左は滋賀の街が見えて、更に右奥の遠くの方に大阪の阿倍野ハルカスが見えててかなり遠くまで見渡せました!
比叡山に寄ったついでに立ち寄った場所。晴れた日の駐車場からの眺めが良い。駐車場は無料。広くて停めやすい。コインロッカーが駐車場側のチケット売り場の横にある。車で来ると、有料道路の往復で1700円(クレジットカード払い可能)に入園料大人一人1200円。季節ごとの花や写真が好きな人にオススメ。近くにロープウェイ乗り場あり。
名前 |
ガーデンミュージアム比叡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-707-7733 |
住所 |
〒606-0000 京都府京都市左京区修学院尺羅ヶ谷四明ヶ嶽4 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ローソンで割引チケットを買って行きました。少し時期が遅く余り花は咲いてませんでしたが紅葉の中落ち着いた雰囲気を楽しめました。