最後の病院、庄司先生が待ってる。
池田回生病院の特徴
皮膚科では10年悩んだアトピーが改善の期待できる診察を受けられる。
仕事で通いにくい患者にも薬を多めに処方してもらえる配慮がある。
内科の対応は良好で人間ドックも利用可能だが、整形外科は不満の声も。
人間ドックで利用。施設は古いです。検査医師も看護師さんもとても親切で温かくプロでした。健診担当のスタッフさん方はキビキビしているけど冷たくなく文句なしですよ。腹部エコーは今まで経験したどの病院よりも丁寧でした。胃カメラも楽しい先生で安心してお任せできます。検診は丁寧ゆえに時間がかかることも。
現時点の外来診察時間は電話で問い合せたところ8:15受付開始8:30診察開始12:00受付終了皮膚科に子どもを連れて言ったことがありますが、仕事で頻繁に通えない事を伝えると出せる範囲内で沢山出してくれました。症状の原因や食べ物はこれがいいよ等説明してくださって、わかりやすかったです。あと、処方する塗り薬がジェルとクリームの2種類あるみたいで、どっちがいい?と子どもに聞いて子どもがこっちがいいと言った方を処方してくれました。 なにより診察してくださった先生が親切でお話も分かりやすくてよかったです☺️診察日は2020年の10月頃です。
父のかかりつけ。なんかあると ここへ行く。80歳過ぎて元気でいられるのは回生病院のおかげだと思っています。受付の方も親切なようで 何より病院嫌いの本人が、ここなら一人で行ってくれるのが大変助かっています。
建物の古さが隠せない。
友達が事故をして入院しているのに、治療の時、痛いとゆえば、痛くないと言われ、痛いから待ってとゆえば、延長料金をとるなどの、脅しまがいな発言をされていました。二度と来ないと思っても市民病院から、移されます。
内科は良いが整形はダメ。MRIもないのに整形を掲げてる。大体はレントゲン撮って骨に異常なければ、それ以上なにもしてくれない。
事故で怪我して整形外科に行ったのですが、痛いって言ってるのにアザを押してたいした痛くないでしょ?って決めつけで言われて、治療したかったら別にしてあげてもいいですけど〜って言われることなんて病院であるんですね。1時間もそのために待ったのに、なんだったんでしょうか?もう絶対ここの病院の整形外科には来ません。本当に時間の無駄なので、やめておいた方がいいと思います。また、本当は皮膚科に行くはずの治療なのに、混んでるからって外科にするのも、どうかと思います。
なぜ潰れないのか不思議。おかしいと思う。
娘3歳から皮膚科を渡り歩き10年通いつめた皮膚科も結局改善の余地なく友達の紹介で藁をも掴む思いで池田回生病院の庄司先生に診察して頂きました丁寧に診て頂き色々話し聞いてこの先生ならと今通っています多分娘には此処が最後の病院に成るでしょう良い病院良い先生です皮膚病アトピー等で病院お探しなら1度訪ねられたと思います。
名前 |
池田回生病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-751-8001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

仕事の薬品でかぶれたため皮膚科を受診しました。この症状について、ここの先生がくわしいと他院から紹介されました。初診で4時間待ちましたが、時間をかけて診ていただき、こちらの疑問にも納得できる説明をしていただきました。薬品との因果関係は現時点では断定できないので、後日パッチテストをしましょうということです。労災になるかもしれないので、と証拠を残すため患部の写真も撮っていただきました。薬の処方も的確で、1週間ほどで快方に向かっています。