昭和島で楽しむ!
昭和島二丁目公園の特徴
昭和島の運河沿いに位置する、比較的新しい運動公園です。
高速道路下に整備されたテニスコートで、雨や日差しを気にせず快適にプレーできます。
フットサルコートや壁打ちコートが完備された、スポーツ愛好者に嬉しい公園です。
少年サッカーの付き添いで利用。天然芝(たぶん)の綺麗なグラウンドで、トイレやシャワーもあります。駐車場(有料)、自転車置き場とは別の専用のオートバイ駐輪場(無料)など完備されています。ただ行き辛いのが難点です。※私は遠目に見てたので芝はしっかり確認してません。
昭和島の運河沿いにある比較的新しい公園です。人工芝の、少年サイズのサッカーコート1面兼フットサルコート3面を中心に、テニスコートや、何箇所かの壁打ち施設などがあります。事務所には更衣室、シャワー室、自販機があります。アクセスとしては車が中心にはなりますが、大森避難橋の方から徒歩や自転車でのアクセスも可能です。他にモノレール、本数は限られますがバスもあります。駐車場、駐輪場があります。人工芝サッカーコートのピッチは快適です。利用には大田区うぐいすネットでの予約が必要です。
昭和島駅から徒歩10分しないくらいにある海に囲まれた高速道路下の公園です!公園としては大きくはありませんが、各スポーツをするスポットがありました!テニスコート、サッカー&フットサルコートやそれからテニスの壁打ちやサッカーの壁打ちなどもあります。ベンチなど座るところも豊富です。トイレもあり(綺麗ですが和式のみ)、管理棟の中には自動販売機もありました。しかし、工場地帯のため買い物するのは駅まで行く必要がありそうです。駐車場は隣接してありますが、そんなに台数が多いわけではないため、コート利用の入れ替えのタイミングは満車になっていたので、車で来られる方は気を付けて下さい。
高速道路の下を利用した運動公園で、フットサル、テニス、サッカー等ができ、最寄り駅は東京モノレール昭和島駅西口徒歩約10分です。
行きやすい場所ではないですが、テニスコートが高速の下なので、雨や日差しから守られて快適。飲み物の自動販売機が一つしかなく、売り切れが度々起こります。近くにコンビニ等ないので、飲み物は持参したほうがいい。
月に一回くらい、テニスコートを利用しています。テニスコートは、高速道路が屋根代わりになっているので、少しくらいの雨でも練習できるのて便利です。
フットサルコート、テニスコートは大田区うぐいすネットで事前予約が必要で有料使用です。テニス壁打ちは自由に使えます。すぐそばにレンタルサイクルなどもあり、不便な場所にありますが施設は綺麗です。
東京モノレール昭和島駅近く。公園には駐車場もあります。キレイに整備されたスポーツ公園です。ドコモバイクシェアもあるので、つばさ公園までお出かけ、っていうのもありです。
雨天時の高架下で、キャッチボールや、テニス壁打ちが、出来ます。駐車場は公共の公園駐車場なので30分100円です。
名前 |
昭和島二丁目公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3298-5312 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/shouwajima_ryokudou.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

テニスコートが高速道路の下にあり、日差しが避けられてとても良かったです。コートもキレイでした。また利用させて頂きたいと思います。