篠山城跡近くの絶品さば寿司。
澤藤の特徴
篠山城跡の東に位置する、アクセス良好な寿司店です。
さば寿司が絶品で、母の誕生日祝いにもぴったりの味わいです。
温かい雰囲気の素朴なお店で、落ち着いて食事を楽しめます。
以前から気になっていたお寿司屋さんでした。お店の雰囲気は、お店の方があたたかく、とても居心地のいいお店でした。季節感の感じる盛り付けで、お寿司は美味しくいただきました。
篠山城跡の東にある河原町妻入商家群の入り口にあるお店。店内の雰囲気も良く、今回は「城見盛」をいただきました。大変おいしかったです。自信を持っておすすめできるお店です!
本日、篠山城を訪問、お昼は何にしようかと歩いていたら澤藤を発見!篠山名物の箱寿司を食べようと言うことにになり入店、開店したばかりなので一番乗り、城見盛、箱鮨、鯖鮨とビールを注文。城見盛には黒豆ワインが付いている、二人でこれだけ注文したらお腹いっぱいで相方も満足でした。
2023年10月丹波篠山観光時にレンタルサイクルで通りがかり、落ち着けそうなこちらでお昼を頂く事としました。老舗の雰囲気で値段が気になりましたが、入口にメニューがあります。お手頃な「盛合せ」1650円を単品で注文しました。4人掛けが6卓ほどあります。大将とフロアは女将さん?ともうお一方でまわされ、お年を召されており丁寧な接客です。通いなれたお客様が多そうで、遠方から定期的に訪れている感じの方もいらっしゃいました。箱鮨は、中にアクセントで生姜や大葉等の薬味が忍ばされており繊細で丁寧な仕事をされているなぁと感じました。お茶も急須で頂けお店の雰囲気も良く、観光序盤なのに腰を落ち着けてしまいました。鯖がなかなか入ってこなく、鯖鮨はすぐに売り切れになってしまうとお話されておりました。
母の誕生日祝いに篠山でランチ。我々が本日一番手の客。窓際に座る。20数年ぶりの澤藤。箱寿司と鯖寿司をいただく。丁寧な料理。付け合せまでしっかりしている。鯖はまだ季節的に早いので脂の乗りがまだ浅いとのことだったが、鮨飯とのバランスがよかった。母との良い記念になりました。ご馳走さまでした。
さば寿司に舌鼓♪温かい雰囲気の素朴なお店、味はバツグン!ランチに伺いました。私は日本酒と🍶さば寿司はお醤油をつけずに、ぜひ、そのままいただいてください(^^)お店の方のおすすめの食べ方で、本当に美味しかったです♡
名前 |
澤藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-552-0188 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日11時過ぎに入店。客は私だけ。盛り合わせ と 吸い物 をいただきました。「お上品なお味」って感じでしょうか。全体の雰囲気は落ち着いた感じです。ごちそうさまでした。: 車は市役所の駐車場にとめました。少し距離が有りますが1時間以内無料です。