懐かしい雰囲気と駄菓子屋。
大田区立大森東図書館の特徴
スタッフが皆さん感じが良く、親しみやすいです。
静かで落ち着ける雰囲気の中、読書や勉強に最適です。
駄菓子屋さんや多彩なCDの種類も楽しめる場所です。
借りた本は汚したりせずちゃん返却しましょう。
良かった点:落ち着ける気になった点:本の種類は少なめ静かに勉強したり読書したりと適しています。本の種類的には少ない方かもしれません。児童の施設も図書館内にあります。発売日が新しめの人気本は予約が複数入っているためなかなか借りる順番が回ってきません。また軽食コーナーでパンやジュースなど買えます。全館禁煙です。
近隣に引っ越してきて以来、10年以上ほぼ毎週末通っています。月毎のピックアップ棚や新刊が見やすいです。小学校・保育園が近くにあるせいか子供向け書籍も多いのがいいですね。売店が併設されていて、お菓子や飲み物、軽食も頂けます。児童館が上階にあります。本の数はそこまで多くありませんが、ネットの充実もあって、読みたい本があったら検索して予約すればいいのでそこまで不便は感じません。地元の図書館として、これからも頑張って欲しいです。
他にはめずらしく駄菓子屋さんがあります。コピー機のところに荷物を置く台がほしい。
久しぶりに行きました。コロナの感染予防に配慮されて、大分変わっていました。感謝します。新しい本が増えたように思いました。これからも利用させていただきます。ありがとうございます。
最寄図書館ですから。
品揃えがよく居心地が良い。
コロナによって様々な対策が行われていました。
5月31日まで休館。コロナのため。
名前 |
大田区立大森東図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3763-9681 |
住所 |
〒143-0012 東京都大田区大森東1丁目31−3 都営大森東一丁目アパート3号棟 |
HP |
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/toshokan/omori_higashi.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スタッフさんが皆さん感じがとても良い。落ち着く。これからも利用させていただきます。