蒲田で極上サウナ体験!
ガーデンサウナ蒲田の特徴
昭和レトロな雰囲気の中、2室のサウナを楽しめます。
高温ドライサウナでは、ヴィヒタの香りと共にしっかりととのいます。
平日の午後は特に空いており、のんびりと過ごせます。
昭和レトロなサウナ\u002624時間スパ。羽田空港のフライト朝早いため利用しました。3時間1500円(土日1800円)、延長3時間毎に700円+館内着200円でした。(24.4時点)。宿泊は3300円~なのでどちらも料金一緒くらいです。HPで空席なしになっており宿泊案内もなかったが利用者はそれほどでもなかったです。セルフロウリュウとドライサウナあり水風呂2つありリクライニングスペースには寝そべりチェアと巨大な扇風機ありとても気持ちよかったです。内風呂もあります。仮眠スペースもかなり静かでした。コンセントはTVある席にあるが壊れているのもあるので要注意。空調は休憩所は暖房入り仮眠スペースは何故か暖房でなかった。総じてコスパよし、サウナよしだが他の点は微妙な所あるが値段安いので仕方がないかと思います。
サウナの充実度◎サウナは2室あり、ドライサウナは吊るされたヴィヒタのほのかな香りを感じながら100度以上の高温により、すぐに汗が吹き出してしっかりととのいます。いつもは10分ベースだが、8分を刻んで4-5set入りました。セルフロウリュのサウナ室はアロマ水の香りと共に良い湿度が保たれマインドフルネスできます。水温違いの水風呂2種、ととのいスペースの造りがなかなか良い!入館料も3時間で2,000円を切るのでお手頃価格。
蒲田で極上のサウナに出会えました。昭和感あふれる店構え。わかりにくい動線。そんなことはこの素晴らしいサウナを体感すればむしろ極上の天国へと誘うエッセンスです。混み合うこともなくゆっくり着替える脱衣室、洗い場もゆったり。熱湯はシンプルながらのんびり。やや塩素感有り。サウナは2室。ストロングドライとロウリュ楽しめるフィンランド系。この手の施設で2種は嬉しい。フィンランドサウナは湿度も高くとても気持ち良いです。15分おきにセルフ的なロウリュ可。水風呂も2種。15℃くらいと冷水と22℃くらいの温湯。このバランスが絶妙。休憩コーナーも席数が充実しており、休憩難民になることはなさそうです。3時間で1500円はこのご時世、激安の部類。サウナで2時間、そのあと食堂で1時間まったりサ飯タイム。小皿料理もお安く280円、380円と手頃なお値段でメニュー豊富。ついつい頼んでしまいます。アルコールもお安い。お料理はどれもとても美味しかったです!もうここで終わらせてそのまま泊まりたいくらいでした。気がつくと良いお値段使ってましたが大満足。蒲田のご常連が羨ましいです。
比較的すいていることが多いのでとてもいい。シンプルなつくりだが広い。整いスペースはリクライニングチェアに巨大扇風機と面白いしとてもいい。古いサウナだけど蒲田に行く時はかならず行きたいくらいオススメ。
早朝の羽田を利用の際に使ってます。アクセス良好で安く泊まれます。お風呂も広くサウナは高温とロウリュウがあり満足施設が若干古いのが気になります。
とてもスタンダードなサウナJRと京急の間なので利用しやすい。風呂場が凄く滑りやすいのが気になる。サウナ室は作りが新しい様でオシャレ。ニ種類ある水風呂がナイス!休憩イスも数が多くて良い。仮眠室もある。普通に気軽に使えるサウナだと思います。
カプセルホテルの中にあるお風呂、サウナ。良いお値段なので、人が少なくゆっくり出来ます。お風呂は一応温泉のようです。サウナは、水風呂は温度により2種類あります。外気浴は出来ませんが巨大サーキュレーターが2台ある温室のような整いスポットで整うことご可能です。休憩室も十分あり、あっと言う間の3時間でした。
都内でこれだけくつろげるスペースを提供出来ることに拍手。店員がもう少し丁寧に接客してくれるともっと良いですが。
たまたま蒲田に寄って時間があり表にある3時間1200円!の看板を見たので入ってみました。しかし、受付では土日なので1400円といわれ若干損した気持ちになりつつたかが200円と入場。受付を済ませたあとはエレベーター手前で、ガウンかセパレートタイプの館内着セット選びます。セパレートの方が少なかったので、なんとなく引きずられてそのままセパレートチョイス。2階にあがると、長い廊下を抜けてロッカールームへ。鍵が表と裏があるようで指しても回らない場合はひっくり返して利用してください。休憩スペースや、レストランなど全てがゆったりとした空間にありこれでこの金額だったらお得だなーと思いました。浴場も広く昔はラグジュアリー空間だったんだろうなと思わせるような雰囲気。サウナも低温と高温と2種類あって、低温の方が湿度が高いので汗になりやすかった。水風呂も2種類あって温度が違うので、利用しやすかった。あと1番面白かったのはガーデンサウナという店名だけあって浴場に中庭に模したガーデンがあり、緑がたくさんある空間となっている。隣の部屋に業務用の大型扇風機が2台あった。見た目に割に風力が弱い。ただ気になったのは脱衣所や、ガーデンで感じるカビ臭なのかアンモニア臭。ガーデンもあんなにタイルや緑を置いていたら掃除も行き届いてないだろう。ガーデンで横になってみたが、あまり深く呼吸をする気になれなかった。最後に他の人も言ってましたが受付時に何時に入ったかなどを記したものも渡されないし、時間も言われなかったので、なんとなく3時間以内と思って受付にいったら、「次回からもう少し余裕を持ってきてください」と言われ、「超えちゃってましたか、すいません」と言ったら、「ぴったりだったんで、、、1分でも過ぎるとお金かかっちゃうので」と言われた。最初に案内もないのに、やたら細かく言ってくるので、その案内フローは見直してもらいたいものだ。
名前 |
ガーデンサウナ蒲田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3737-1303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

セルフロウリュウのサウナが温度が高く、木の香りがしてとても良かったです!土日でも料金が3h1800円とそこまで高くないので、おすすめです!