蒲田の名店、SPF豚を堪能!
まるやま食堂の特徴
蒲田の三大とんかつ店の一つで、店内は昭和の雰囲気が漂っています。
ザ食堂の雰囲気の中で、林SPF豚を使用した激ウマのとんかつが楽しめます。
特大牡蠣フライやメンチカツも絶品で、ボリューム満点の定食が揃っています。
極上ロースカツ定食(2,000円)をいただきました。これ、デパートの肉屋さんでこの肉買っても2,000円くらいしそうないいお肉です。サクサクの衣と分厚いカツ、少々レア気味に仕上げているのは人によっては好みが分かれると思いますが、臭みはなく加熱が十分なことは明らかなので私は気になりませんでした。私も決して少食ではありませんが、それでもちょっと多いと感じたくらい。次は1,500円の上でいいと思いました。極上との違いは、肉の量と脂の刺しの入り方だとのこと。隣のお客さんが食べてた生姜焼き定食も驚くほどボリューミーでしたね。揚げ物焼き物ばかりなのに清潔な厨房も見てて気持ちよかったです。また伺います。ごちそうさまでした。
蒲田 肉ランチ蒲田でとんかつや生姜焼きが有名なこちらのお店へかつ丼 ¥1
以前から評判は聞いていたのですが、ボリュームもありそうだったので、店の前から中を伺ってやめていたのですが、お腹ぺこぺこでトンカツを欲していたので入ってみました。満席でしたが、すぐに着席できました。上ロースカツ定食を注文。カウンター席で待っている間、他の席に提供されるお皿の大きいこと!!アジフライなのか、揚げ物の塊が5つも乗せられたお皿、分厚そうな生姜焼きが何枚も乗せられた重そうなのを見て、いきなりソワソワ…でも着皿の上のトンカツを見て、そこまでの大きさではない…とソースをかけてひとつまみしたら、分厚い!!上から見て気付かなかった厚み3センチほどのロースカツ!しかも、揚げ具合が私の求めていたもの!肉も柔らかく、ソースはシャバいのですが、甘味酸味パンチが程よく、肉の旨みを消しません。久しぶりにああーー美味しかったー‼︎ と言えるトンカツに出逢えました!次はアジフライも食べてみたいです!
ランチにトンカツが食べたくなりこちらへ。ランチのロースはボリューミーなのに1000円ってのがコスパ最高で嬉しい。着席後すぐ満席になりその後もひっきりなしにお客さんが入ってくる。トンカツは多少豚臭ささありますが、脂は甘く揚げ加減も好みなので美味いです。ソースよりもお塩で食べるのがいいな。と。アジフライはホワホワに仕上げられて美味しですが、自分の好みではなかったです。1番嬉しいのは味噌汁ですかね。野菜たくさん入ってて、重い油もいい感じに洗い流せます。ごちそうさまでした。
蒲田の三大とんかつ店の一角。その名の通りまさに食堂という感じで、他の2店に比べるとお店の雰囲気がまず違う。元気な店員さんに、バリエーション豊富なメニュー、そして若干リーズナブルと、色んな特徴のあるお店です。ただ、ロースカツは脂身がかなり多く、端っこの方は完全に脂で食べきれませんでした。店員のおばちゃんが「わたしはロースカツは食べない」って話していたのは、こういう事だったのかも。
いつもお客さんで一杯の繁盛店とのことで開店5分前に到着すると店員さんが気を使って数分早くお店を開けてくれ一番に。コの字のカウンター奥の席に座りランチのロースかつ定食(¥1000)、アジフライ単品(¥600)を注文し3分たたずに横の席が7席うまりスゴい。10分ほどでトンカツが目の前に、卓上の塩(3種類)が気になるけどソースをかけて一口、衣はサクサク肉はほんのり甘く、SPF豚旨い❕鯵フライも大きく、身も厚くサクサクフワフワ美味しくいただきました。他の方注文の生姜焼きはボリュームありガーリックと香ばしい醤油の匂いがとっても気になりました。ごちそうさまでした。
まるやま食堂さんの特大牡蠣フライ食べに行ってきました。3つじゃ物足りなくなるかなぁと5つの牡蠣フライを注文。あと極上ロースカツ定食。夕方伺ってみましたが、タイミングよくササっと注文しササッと出てきました。こ、これが特大牡蠣フライ…な、なんじゃぁこりゃぁぁぁ!!!て位の大きさでびっくり!!フライにしてもこんな大きい牡蠣見たことない!!て程の大きさ。もはやケンタッキーのお肉みたいな大きさ笑3つでも十分すぎるボリュームです。山盛りのキャベツにご飯としじみ汁もあるので満腹確定。タルタルソースも自家製と思われます。美味しい!!極上ロースカツも厚みもあり食べ応え十分!そして3種類のお塩で食べると美味しい!スタッフの気さくな対応もgood!他のお客様が食べてた海老フライもめちゃくちゃ大きくて気になるのでまた行きたいお店です。
蒲田三大とんかつ、と聞き訪問しました。とんかつ定食的なものをいただくつもりで入店すると、カレーの美味しそうな匂いが充満していたのでたまらず「ヒレとんかつカレーライス」を注文しました。かつカレーではなくカレーライスと銘打ってあるとおり、カレーライスそのものがコクがあってまろやかで、すごく美味しかったです!もちろんヒレとんかつは、ジューシーさが一番感じられる揚げ具合で、味付けも私には最高と感じました。セットのお味噌汁をとん汁に変えましたが、これまた「煮汁まで美味しいもつ煮」をいただいているような、味のしみた大根などがたっぷり入った一品でした!店内は終始満席でしたが、お店の方は皆さん感じよかったです。又、近いうちに来店したいです。
やっと行けたお店!!週末は営業していないので何度か行って断念したこちらのお店。ありがたい事に周辺に檍や丸一があったのでそちらに行く事が出来たのが幸いでしたが。平日ランチ帯で行けるタイミングが出来てやっと行ってきましたー!!12:00頃伺いましたが既に満席で並んでいる列が。カウンター席がメインなので食べ終えたらすぐ出ていくため回転率は早く15分ほど待って席に着くことが出来ました。友人はロースカツ(1000円)を私はヒレカツ(1300円)を注文。ヒレカツの方はサクサク軽やかで食べやすく何より柔らかいかつ。めちゃくちゃ美味しい!!と共にコスパが良すぎる!ロースカツも味見してみましたが甘みをほんのり感じるようなクリーミーな感じおおお!!美味しい!!私は基本的にヒレ派なのですが次回以降ここではロースカツでも良いかもと思いました。キャベツタワーもシャキシャキ新鮮で美味。トータル的にもバランス良い感じ。一人で来るサラリーマンの方々が多数いるイメージでしたがまた立ち寄りたいですね。
名前 |
まるやま食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

蒲田東口にあるアットホームな感じで地元民に愛されてそうなトンカツ定食のお店です。数年前に行ったことありますが、久しぶりに再訪してみました。お店が数年前より内装が新調されたのかな、少し綺麗になってたような気がします。昨今の油や食材の高騰とかが原因なのか数年前より トンカツも単品メニューも数百円高くなってました。今回は カツ丼 1500円 を頼んでみました。ミニサラダと味噌汁がついてきます。カツ丼タレはちょっと味薄めですが全体的には味は以前と変わらずなかなか美味しかったです。個人的にはもう少しタレ味が濃いほうがいいかなぁと。トンカツ定食だとけっこうボリューム満点で出てくるのでコスパ重視、たくさん食べれる人ならトンカツ定食のほうがよいかもしれません。