仲六郷の愛情たっぷりポンタケーキ。
パティスリー コウゲツの特徴
大田区仲六郷の名物、タヌキケーキが特徴の店です。
昭和の雰囲気漂う店内で温かい時間が過ごせます。
オーナーの人柄を感じる、愛情たっぷりのケーキが魅力です。
急遽ケーキが入り用になり駆け込みました。気さくな店主の対応にこっちも笑顔になる、そんなお店です。一個づつ説明してくれて、試食までさせてもらい、オマケも頂いてしまった。もちろん味はサイコーに美味しく、持って行った先でも高評価でした。タヌキケーキは予約制だそうです。また行きたい!
店内は昭和な雰囲気でした。丁寧に説明して下さいました。 ケーキはとっても美味しかったです。甘すぎなくて、重くなく久しぶりに、買ってよかった~と思えるケーキでした。
どのケーキも絶妙なバランスと作った方の愛情を感じる、満足度の高い味でした。洋菓子の伝統を守り続け、ケーキとはこうゆうものだ、と改めて感じさせてくれます。『仕事に熟練した人は、、王の前に立つ』という格言がありますが、まさにこの言葉通りだと思います。ここに来る度に購入したい。
たぬきケーキで有名な大田区仲六郷で営む昔ながらのケーキ屋さん『パティスリーコウゲツ』さん。今回はネットから予約して『チョコレートデコレーション 4号』2450円を購入しました。『チョコレートデコレーションケーキ4号』ネットの予約では、4号なのでトッピングはイチゴのみと書かれていましたが、4号の狭いケーキ上台いっぱいに、イチゴを初め洋梨や蜜柑などがドッサリ盛られていましたwもちろんプレートには「則子さんお誕生日おめでとう」の文字が、ちゃんとチョコペンで漢字を書いてくれてますwwチョコレートデコレーションケーキは、チョコレートスポンジ3層に、チョコレート生クリームが2層。チョコレート生クリームの中には、イチゴが入っています。ミルクチョコレートみたいなチョコレートながら、素材本来の味を活かした甘さ控えめのケーキで、これなら大人も子供も楽しめる絶妙な甘さwお試しで、普通の生クリームも頂きましたが、自分的には此方の方が超オススメwんじゃ、次回は雑色のOKストアの買い出しついでに、ショートケーキを買いに来ようっとw
オーナーの人柄が優しく、あったかい街のケーキ屋さん。昔は和菓子屋さんだったんだよね。今はパティスリー。結構大きめのボリューミーなケーキ。見た目は・・デパ地下のケーキとはちょっと違うのかもしれないけど、オーナーの真心が込められたケーキだと思います。オーナーがお一人でお店を切り盛りされていらっしゃるので、袋がちょびっと汚れていたり、ちょびっとだけ気になることはあるのかもしれないけど、それ以上の価値を感じる、末永く傍に在ってほしい、そんなケーキ屋さんです。
クリスマスに続き、誕生日ケーキでも利用しました。パクパクと子供美味しい、美味しいと言って食べてました!おじさん曰く、乳化材をいれてないからチェーン店にないうまさを出せるのだとか。
ここかな?今テレビでやっているデコレーションセンスがないケーキでも味に外れがないらしい。
お値段以上に美味しいです。友人の家に焼き菓子を買って行ったら何回も「美味しいね」と言ってもらえました。デパ地下の高見えのケーキよりもこっちの方が絶対よいわ。ロールケーキは半分の長さにした方が売れると思う。
各商品を説明してくれたり、味見をさせてくれたり丁寧な接客をしてくださいました。しかし、箱が使い古しのように非常に汚れていて、清潔さを感じられませんでした。
名前 |
パティスリー コウゲツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3732-0936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何を重視するかで評価は変わっていくお店の典型だと思います。味なのか、お店の清潔さなのか、ご主人の人柄なのか…。主観が入ってしまいますが、もともと一個人のレビューなどそんなものと勝手に割り切っています。味もご主人の人柄も最高です!末永く続いてほしいお店の一つです!