昔ながらの津山名物ホルモンうどん。
お食事処 たかくらの特徴
津山名物のホルモンうどんが味わえる、特別な一品です。
昔ながらの峠のお食事処で、レトロな雰囲気が魅力的です。
広域農道沿いに位置し、運転中も目を引く看板があります。
道沿いに黄色いパトランプの看板があったので分かりました日曜の11時半頃に行きましたがまだ店内は静か昔のおばあちゃんちを思い出すレトロな雰囲気な店内ホルモン焼きそばとうどんを注文提供時間早めホルモンはしっかり数種類の部位が入っており全体的な味は濃いめ奥さんが出して下さったにんにく一味?!みたいな調味料で味変したら更に美味しかったですメニューにあったカツカレー、日曜日だから?!注文出来ないそうでしたがちょっと気になるなぁ。
近くでツキノワグマが捕獲されたニュースがあるような、昔ながらの峠のお食事処。名物ホルモンうどんが甘辛くて、ホルモンがとにかく絶品でした。
「ホルモンうどん・大」を頼みました。少し甘めのタレにお好みで七味にんにくを振りかけて味変を楽しむタイプのお店。この日はちょっと味が薄めの甘めだったけど、やっぱり美味しい😋大盛りだと量は申し分ありません😊
名物ホルモンうどんを食べに行きました。正直ホルモンは得意ではないですが、予想を超えてとても美味しかったです。あわせてホルモン焼き飯もいただきましたが、こちらも美味しかったです。食堂風ではあるけれど綺麗なお店でした。机に置いてある副菜の梅のお漬物も美味しかったです。駐車場もあり、お店自体も見つけやすい場所にありました。
2023.9.5往訪津山北部を横断する広域農道沿いに有るお店です。大きな看板が道沿いに立っているので、見逃す事は無いと思います。定食や様々な単品料理など色々なメニューが有ります。でも、やっぱり有名なのは、津山B級グルメのホルモンうどん!お値段は850円(税込み)です。津山ホルモンうどんの正式加盟店で、その中でも美味しいと評判な人気店の1つですね。テーブル席に案内されたので、提供はお皿で。直径30cm程のお皿にドーンと載って出てきます。普通の成人男性が丁度良いと感じるボリュームかな?温度はアツアツで、食べ終わるまで温かい状態をキープできます。お味(タレ)は、味噌風味の有る、醤油も感じる、複雑で優しめな感じ。津山ホルモンうどん(店によってタレの味が全然違う)は総じて味が濃い目なお店が多い気がしますが、ここのはホッとするお味です。美味しい❗️具材は、牛ホルモン(6~7個くらい)、タマネギ、ナス、キャベツ(結構多め)。野菜たっぷりでヘルシーだと錯覚できます(笑)うどんの麺は自家製とのことで讃岐うどん風。やや柔らかめもコシがあり、モチモチしてます。肝心のホルモンはプリっプリで、油が甘くて美味しい~!鮮度が良いからか、臭みなどは全く感じません。味変用の調味料として、七味ニンニクを料理と一緒に出してもらえます。使うとピリッと味が引き締まってコクも深まるので、ニンニクが大丈夫で辛いのがお好きな方にはオススメです。ちなみに、お店の入り口が2つ有って、どっちが正解なのか迷いました(笑)店内で繋がっているので、どちらから入っても大丈夫です。右側が厨房のある鉄板カウンター席、左側が広々としたテーブル席(座敷席も有り)になっています。駐車場は、お店の前に4~5台は置けます。お店の右側に有る側道沿いにも駐車出来そうでした。結論として、評判通りの美味しい津山ホルモンうどんでした。結構郊外な場所ですが、近くを通る際には再訪してみたいと思います。
津山市のホルモン!たまたま立ち寄りました。ホルモン定食を注文。濃いめのタレがごはんとよく合います。お昼時すごく混んでました。繁盛店なのでしょう。美味しかったです。
名前 |
お食事処 たかくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-29-2549 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

津山名物ホルモンうどんが食べれます。ホルモン汁うどんもあり、あっさりとした出汁のきいたスープとたっぷり!の野菜が特徴のうどんで、とてもあったまります。あっさりで後半飽きそうですが、味変で七味にんにくをかけると美味しかったです。地元の人が多い感じでしたが、居心地はよかったです。