昭和の香り漂う、麻婆麺の名店。
満福の特徴
昭和の香りが漂う、懐かしい町中華の雰囲気です。
大森海岸駅から徒歩数分の好立地でアクセスも良好です。
自慢の麻婆麺は、辛さがありながらさっぱりとした味わいです。
麻婆麺850円ご馳走さま町中華、渋めの外観!味普通、セットやってないから、割高!
お店入口でおじいちゃんじっと外を眺めて座っていましたが恐る恐る入店。土曜日の12時に初訪問。お客はいませんでした。麻婆ラーメン850円と餃子500円を注文。麻婆ラーメンは思ったより麻婆のどろどろ感はなくするする食べれる。ただ、逆にあっさりしすぎている感じ。こってりを楽しみたい方には合わない。餃子は具がたっぷりの王道の肉野菜という感じで美味しい。個人的には町中華にしては値段が高く、普通でした。食べ終わる頃には数名地元の方と思われる人が何名か入店してたので、地元ながらのお店として頑張って欲しいです。
まさに昭和な感じですね!お爺さん含め皆さん優しい感じで最高です!チャーシュー麺、美味しかったです!素朴な優しい感じでしたね。モヤサマにも出たみたいなので、次は麻婆麺ですかね!
何度通ったかわからない私のベストオブ町中華。注文は麻婆麺一択!アッツアツのスープにレンゲが止まらない。ピーマンが入ってるのも嬉しいポイント。ごはんにかけて食べたいなあと思っててもいつの間にか完飲してしまう。車じゃない日はビールと餃子もつけちゃう。店主さん(親子?)も気さくで暇な時は話しかけてくれる。
可もなく不可もなし。昭和街中華は十分に感じられる。期待し過ぎたのかもしれませんが、炒飯のボリュームもなく、具も十分とは言えなかった。
昭和40年8月10日に27歳でオープン昭和、平成、令和その次へ残したいお店麻婆丼の大盛いただきました味は最高です。
外観が最高!長い暖簾にコーラの冷蔵庫、出前のオカモチ先代のご主人が考案した豆板醤を使わないマーボー麺が名物餃子と炒飯をいただきました♪餃子は町中華のソレ薄皮に包まれた餡はニンニクががっつりそれでいて野菜多め、下味しっかりめ軽く辣油とお酢で十分旨い!ガツンガツンと鍋振りの音が心地よい飯を焼きつけるよう仕上げる炒飯ナルト・叉焼・長ネギ・卵シンプルな味つけで、ボリュームある盛りもなんのその、一気にレンゲでかきこむことができる♪炒飯スープも旨し!マーボー麺はいただけなかったけど、満福さんの美味しさは充分に分かりましたよ。素敵な店の雰囲気とともに、いつまでもあり続けてほしい町中華です。
美味い。ワンタンメン、チャーハン、餃子を頂いた。どれも食べた瞬間「お、美味いな」と明確に感じる味わいだった。一つ一つの料理の味は主張が強すぎたりせずよくまとまっていた。ワンタンメンはまず麺が美味かった。スープの味が染み込んでいると言えばいいのか?いまいち味の良さを説明できないがたべた瞬間、「この麺美味いな。」と感じる味。主張は強くないが舌に味の良さがしばらく残って小気味いい。ワンタンやメンマなどの味わいも麺の良さがより引き上げてくれている印象。チャーハンはしっとり系。あまりしょっぱすぎたりもせず、味はよくまとまっていたと思う。餃子も然り。おそらくはかなり長い期間、この場所で続けているのだと思う。店のテーブルや椅子は年月を感じで古い。逆に言えばそれだけ長い期間、地域に根ざしていて経験が蓄積されているのだと思う。おすすめの麻婆丼も食べてみたいのでまた行こうと思う。
麻婆豆腐ラーメン美味しかったぁwドロっと系を想像してたが あっさりとスープも美味しく辛味もあり次々と食べたくなる味硬めの麺にしてもらい熱々で頂きましたご馳走さまでした。
名前 |
満福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3764-3858 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昭和のドラマに出てきそうな懐かしい雰囲気漂う古き良き町中華。売りである麻婆麺は酢と鷹の爪が効いていて、意外にさっぱりとして美味しい。麺を食べ終わった後にライスをぶち込んで食べる麻婆おじや?で二度美味しい。近場に来るなら寄る価値あり。