涼しい海風と綺麗な人工芝。
大田スタジアムの特徴
立派な人工芝のグランドで、利用者を驚かせる美しさです。
大学野球首都大学リーグの聖地として、多くの熱戦が繰り広げられています。
売店の握りたてジャンボおにぎりが絶品で、試合観戦にぴったりです。
屋根もバックネット裏にはあり、暑い日も日陰になりますが取り合いになり、隣に荷物を置かれるので中々日陰の席が取れません。内野席からも観やすいです。
大井ふ頭中央海浜公園の端っこにある、満席でも3,000人程度のこぢんまりとしたスタジアム。車いす席やエレベーターなどバリアフリーに配慮されていて、人工芝や座席はとても綺麗です!照明灯が丸いのが特徴的で、試合中には羽田空港から離陸した飛行機が見えます。1階にはいろんなスポーツ選手のサインやグッズがたくさんあり、プロ野球ファンならぜひ訪れたい場所ですね。
改修され綺麗になりました。日により海よりの風がスタンドに入るのでフライ捕球時やスタンド観戦時は、それなりの対策が必要でしょう。
整備された素晴らしい球場。ここでプレーする事が出来る幸せ。ブルペンも利用できて最高。グラウンドキーパーさんのレベルが高い。抽選はほとんど当たりません。
海からの風もあって涼しくて過ごしやすい。個人的にはとても好きな球場。できたての伊勢屋さんのおにぎりがオススメ。
とてもキレイ。キャパもある。球場前までのバスがあるが、本数が少ないのと、時間帯が限られるので、注意。歩くとなると、東京モノレール大井競馬場か流通センターだが、20分ほどかかる。球場前道路を挟んで、ファミマがある。時間によっては混雑するので注意。.区営でこのキャパ、設備はハンパないクラス。久々に訪問すると、現代的な木目調も取り入れ、座席にも車椅子席を設置して、よりグレードアップした。羽田空港へ向かう飛行機の通過点にあり、頻繁に着陸態勢に。はた、試合開始→終了のサイレンがハンパない音量でしかも長い。注意❣️.大森駅からの直通バスはやはり便利。駅から出て、1番左の通り沿いにある9番乗り場からどうぞ!(22.5)
きれいなグランドです。人工芝でボールは伸びます。金具タイプのスパイクでは引っ掛かります。
ライトがすごくよく照らされていて、ナイターでもよくボールが見える。
一般開放の日に無料で利用。日当たりよいので暑いですが、スタンドつきのスタジアムでサッカーやバドミントンできて幸せでした。マウンドからのスピードガン計測、ベンチ前にストラックアウトがあり楽しめました。
名前 |
大田スタジアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3799-5820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

立派な人工芝のグランドですね。この施設でプレーできる事はとても幸せですね。