蒲田の隠れ家、砂場で遊ぼう!
道塚南公園の特徴
矢口発電所跡近くに位置する細長い公園です。
現在も残る砂場が子供たちに人気です。
蒲田の操車場からアクセスできる面白いスポットです。
蒲田の操車場から、かつてあった矢口発電所(今のトミンタワー・トミンハイム辺り?)への引込線の廃線跡に整備された公園です。その由縁から、公園入口の銘板には列車の車輪があしらわれています。※2023年6月6日-2023年12月1日まで工事のため脇道も含め通れなくなっています。
整備され綺麗なりました。
昔遊んだなあ。
住宅街にある細長い公園です。ブランコや滑り台などの遊具があります。小さなトイレもあります。
最近の公園には珍しく砂場があります。植木が少し暗いので夜へ通らない方が良いです。
趣向凝らし、それなりに楽しめる。ただし、幅が狭く、砂場も利用できないようになっており残念。
公園ではなく、ただの広場。誰を対象に作ったのか?
簡易的ですが公衆便所があるので、いざという時には。東側部分には大きな桜の木があり、春は周辺住民の花見、撮影スポットとなる。
名前 |
道塚南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5713-1118 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/michizukaminami.html |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

なかなか面白いところです。一休みするのに良い感じでした。