蒲田の懐かしいカツカレー。
キッチンすみっこの特徴
ボリューム満点のカツカレーが自慢の人気店です。
南蛮カレーのレシピを継承した懐かしい味が楽しめます。
JR蒲田駅から徒歩数分、アクセスも良好な立地です。
カツカレーがおすすめのお店🐷✖️🍛11:30ごろの訪問 既にテーブルが埋まっており少し待ちましたがボリューム満点のカツカレーは待つ甲斐ありでした(コスパがいい)大盛りもありますが、並でもかなりのボリュームがあるため注意が必要⚠️スケジュールも掲載しときます。店休日をご確認の上行くことをおすすめします!ご馳走様でした😋
蒲田駅前にあったカレー専門店南蛮亭と同じ味です。カツカレー1000円をオーダー。キャベツと福神漬けもたっぷり。カレーはお野菜が溶け込んだ優しい味。スパイスや唐辛子などの辛味はあまり感じませんが、昔ながらのスタンダードなカレーです。揚げ物の種類がたくさんあるので、今度はカニクリームコロッケをオーダーしてみたいと思います。店内は男性客が多めで、カツカレーの大盛りや、定食、ナポリタンなど、皆さん食事をされてすぐに帰られる印象です。店内はテレビのボリュームが大きすぎて、昼休みにゆっくりランチをすると言う雰囲気ではありませんが、おいしいカレーをさっさと食べて帰ることができるので、スピーディーさを求める方には良いと思います。女性スタッフの接客も良く、親切です。土曜日の11時40分に来店し、入店したのは12時5分前でした。ひっきりなしにお客様がお見えになるので、13時過ぎた方が空いているのかなとも思いました。女性にはやや多めに感じられると思います。
夕食時に入店。テーブル席が5卓ほどでこじんまりとしたお店です。オススメメニューのカツカレー🍛を注文しました。量は、普通盛りで十分。カレー🍛は、しっかり煮込んでありカツもいい感じで肉に脂が乗っており美味しい。またキャベツもついているのは、野菜不足解消に一役かっておりいいと思います。次回は、定食メニューを注文したい。久しぶりに来店しました。今回は、ハンバーグカレー🍛に生卵をトッピングで注文しました。生卵がまろやかでとろみがありカレーの辛さといい具合にマッチして美味しいです。また食べている際ハンバーグの味がカレーに溶け込んで美味しさを引き立ているように思います。他のブログでもお店オススメのカツカレーを紹介する場合が多いですがハンバーグカレー🍛も一度食べて見る事をオススメしたいです。
デイリーカレー決定版蒲田で毎日楽しめるカレーを提供しておる老舗名店。駅から徒歩4分ほど、消防署過ぎてすぐくらいの住宅街の路地中。店舗は入って右手にテーブル2、左手4、奥にカウンターと厨房というコンパクトな作り。何よりカレー臭が充満で食欲をそそる。生姜焼き定食やロースカツ、ヒレカツの定食も有るが、それらがトッピングされたカレーのほうがメイン。名物カツカレー1000を口頭オーダー。程なく着丼。小判型の大きなカレー皿にご飯ロースカツ、そこにカバーするようにポークカレーがかけられサイドに福神漬とドレッシングキャベツが盛られたボリューム満点の一皿だ。湯気が立ち美味しそう。早速一口スモーク感の有るポークカレーで辛さは中辛程度、程よいスパイス感と甘さが立ったカレールー。キャベツと福神漬もいい感じで旨味を引き立てる。カツはガチガチの衣に脂多めのとんかつがカレーのコクを高めてマッチ良い。旨い。しかし凄いボリューム。ライスは400グラム位ありそう、これで普通盛りか?それでも最後まで美味しくいただきました。ご馳走さまでした。聞けばもともと駅前で商売していたらしいが、13年前にこちらに移転してきたそう。お年を召されたご主人と奥様?のツーオペ。お店は周辺サラリーマンや主婦、家族連れ等、常連多数で地元に愛されるお店です。
蒲田でカレーを探していたらこちらのお店が出てきました。蒲田よりも蓮沼なのですが、蓮沼から蒲田へ歩く途中にあるのでちょうど良い場所。オススメはカツカレーで、そちらに生卵をトッピングしました。カレーは洋食屋さんのカレーっぽく甘さ辛味と酸味もありデミグラスの雰囲気が微妙にありロースカツとの相性が良かった。かなりボリュームがあるので女性は少なめのほうが良いかも?
20231018に初訪問。20代の頃に通っていた「南蛮カレー」の味を引き継いでいるという事で、行ってみたかった店です。しかし、いつも混んでいるので諦めてましたが、14時過ぎに行ったら空いてて入れました。久々に、「南蛮カレー」カツカレーを食べて感慨深かったです。盛り合わせ定食のハンバーグも少しもらいましたが、美味い。そして、量が多めなのが嬉しいですね。大満足。ノスタルジックな気持ちにもなりました。次回は、カツカレーに生卵を付けても良いかもしれません。
カツカレーを頼みました。5分くらいで到着。カレーはサラサラと食べやすいクセのない味。カツがとても美味しかったです。ボリュームもあり最高のカツカレーです。
YouTubeを検索すると動画があります。#すみっこ#蒲田#カツカレー火曜日の12時前に来たのに既に人が並んでる。待つこと10分ようやく入店。さてと、豊富なメニューから店長お勧めのカツカレー+ゆでタマゴ(900円税込)を注文。待つこと10分。アツアツのトンカツに辛さ控え目のカレーがかかってる!あー旨かった!また来るよ!
以前は蒲田西口バーボンロード入口(現在の銀だこ)で芳しくもスパイシーな香りを振りまいていた蒲田名物?南蛮カレーの味を引き継ぐ「キッチンすみっこ」へ。カレー専門店ではないのでスパゲティやロースカツ、生姜焼き、ハンバーグなど洋食メニューも充実していますが、やはりここにきたらカツカレー(税込850円)!蒲田周辺はとんかつの名店が腕を競い合っていますが、蒲田っ子のカツカレーはやはりここ「キッチンすみっこ」でしょう。安くてうまい!でも、いつかは他のメニューもチャレンジしたいんだよなぁ。ごちそうさまでした!
名前 |
キッチンすみっこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3732-8458 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日の13時半に入店。先客3名、後客4名。「カツカレー(キャベツ付)」1,000円をオーダー。15分で着膳。普通盛りですが、ルーが大盛、ライスが大盛、カツが大判、キャベツが大盛、そして一番の大盛は福神漬でした。