東京ゲートブリッジを望む。
東京港の特徴
東京ゲートブリッジが見える絶景スポットで素晴らしい体験ができます。
新しいターミナルでは、カーフェリーへのアクセスもスムーズに楽しめます。
海上コンテナトレーラーの様子を間近に感じられるユニークなロケーションです。
最高の景色でした。波が穏やかな1メールの波は問題ないです!3メートルはやばい😁
コロナのせいなのか、国際展示場駅は人が少ない。
ボートシーバスついでに夜景を観る。
コンテナターミナル付近は海上コンテナトレーラーが順番待ちで道路に溢れていて通行出来ない時が有ります。用の無い方は付近を通行しない方が良いですね。
東京ゲートブリッジや東京スカイツリーが見えます。施設周辺は改良工事が進んでいます。
待合室に誰もいない。寂しい雰囲気です。
東京ゲートブリッジが見渡せるとても良い場所です。
平日だからなのか待合い室もガラガラ。船旅の人も居るけれど、どちらかと言えば業務の人向けな感じ。観光立国だと言うならこの辺りから手をつけるべき。
近くに現場があります。ゲートブリッチが目の前に見えてきれいです。
名前 |
東京港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5320-5524 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

徳島からフェリーで早朝に到着するとタクシーがいないし、地下鉄まで2キロくらい歩くことになります。しかも道中は歩道がないのであまりお勧めしません。バスがありますが、フェリー到着時間に合わせた設定ですので、あまりゆっくりしているとバスが出てしまい次のバスがないので注意が必要です。