ひさしぶりの冷やし中華!
食堂 蒲原館の特徴
駅前に位置する便利な食堂で、アクセスが良好です。
凝ったメニューも魅力的な冷やし中華が豊富に揃っています。
焼飯が絶品で、人気メニューとして外せません。
久しぶりに伺ったら全然違う味になっててショックです……蒲原館の名前を使わないでほしい🥲⇩⇩⇩ 以下過去レビュー ⇩⇩⇩実家が近所にある歌手の久保田利伸さんが帰国するたび訪れるお店。鶏ガラスープの懐しいラーメンが美味しい。カレーライスのお肉はゴロゴロチャーシューで、これまた美味しい!注文するとすぐに出てくる事に驚きます。
冷やし中華と焼飯をオーダー色々凝った冷やし中華もあるがこういうのが食べたい!のど真ん中の味でしたただ、焼飯はラーメンと一緒の方がいいかな?
新店舗となり、かなりひさしぶりに訪れました。蒲原館といえば醤油ラーメン。前のお店の時はこのラーメンと炒飯とオムライス・チキンライスがわたしのイチオシでしたが、それがどうなっているか?とりあえず醤油ラーメンと半チャーハンを食券で再開した時は醤油ラーメンとチャーハンだけと聞いてましたが、チャーシューメン・タンメン・五目ラーメン・カレーライス・オムライス・チキンライス復活してましたね。ちなみに焼き餃子がメニューにありますが、これは前の蒲原館では扱ってなかったので、ここは新店舗ならでは(ちなみに前の望月さんが経営していた時は焼き餃子はなかったけど餃子ラーメンがあり、カレーラーメンもおいしかった(笑))ひさしぶり食べた感想は醤油ラーメンは昔のあっさり味にかなり近く、全部飲み干したほど。ただ食べ終わった後「こんなに後味なかったかな…?」と思ったほど口の中に全く残らず。やはり昔から由比で営業している町中華のラーメンもあっさり、そして甘めですがまろやかな後味が残るのと比べると物足りないのかな?と比べてしまいました。チャーハンも胡椒は聞いているけど、何かチャーシュの味というか、塩味か食感というか何か足りなくなっていると感想接客は普通によかったので、駐車場空いていそうな時改めて別のメニューも食べようと思います。今はかなりコクのあるラーメンが主流なので、昔ながらの定食屋のラーメン食べたい!と思って行くといいですね!
名前 |
食堂 蒲原館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-385-2233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅前にある食堂。食券制で、入り口の現金のみの券売機で食券を買います。麺類からご飯ものまで揃い、地元客で賑わう店内。有名なラーメンに加えて、オムライスやカレー、チキンライスなどの洋食メニューも。洋食は、昔ながらの味。安心の味です。ラーメンは塩辛く、体を使う人に支持される味。ラーメンはこういう食べ物で、地元客や愛されてなんぼだなあとしみじみ感じます。