都内で楽しむ自分流洗車!
カーウォッシュ大井の特徴
競馬場通りに位置し、便利な立地でアクセス良好です。
洗車機と拭き取り場が別々に分かれていてスムーズに洗車できます。
都内では貴重な手洗い洗車が楽しめる洗車場です。
平日てもそこそこ混んでいますが、拭き上げ場が別の場所にあるので回転は早いです。プリペイドカードを購入します。日曜日朝9時半で洗車ブースの空きは一カ所。土日に洗車したい場合は朝一番に行くことをおすすめします。8時からやってます。日曜日15時過ぎで5台待ちでした。この時間は混んでいてもマイペースで洗車スペースを占有しているひと多数でした。参考にしてください。
人気のコイン洗車場だね。土曜日の朝9時着で8台待ち。自分の番まで40分。一度入ると洗車ブースを過ぎない限り出ることはできない。高圧洗浄機のブースは6台分ある。門型の洗車機も1台あるが、これを使ってる車に遭遇したことはないなぁ。バイクの利用者も多いですが、これだけ広い洗車場なんだから、バイク専用の小さいブースを作るといいんだけどねー。6台分のブースは車専用にしてさ。水洗車は500円→600円に! で、水は7リットルくらいで10円。両替機は無いから、10円なければ入り口付近の自販機で上手くお釣りをゲットだな。拭き取りは2階に広いスペースがあり、駐車には困らない。待つことはないのでコーティング作業も十分できる。
14時ごろに行きました。1階の洗車部分は自分の他に0-1台、2階の拭き上げスペースは2-3台しかおらず、非常に快適に過ごせた。
このへんのエリアで安くセルフ洗車できるのはここくらいでしょうか。便利です。平日午前中が空いてると思います。
12/10(土)のお昼頃に行きました。土日は朝イチから混雑してることが多いですが、昼は並ばずに洗車ブースへ。お昼時は穴場タイムになる事もあるのかなと!あとプリペイドカードだけでは無く現金(100•500円)でも支払い可能です。
便利ですね。また使います。但し・・・高いてす。500円では全然足りません。600円(水だけ)~です。水だけで、一回ザッと濡らして一時停止して自前のクレンザーでゴシゴシやって流そうとしたら、停止時間もカウントされて居て、続けたかったらコイン入れろとアナウンスされました。コイン入れて戻らなかった事もありました。ちょっと大きめの車両の方もしかしたら店員が居るスタンドの洗車機の方が手間も省けて良いかも知れません。両替機が見当りませんでしたので事前のコインの用意は必須です。使えるコインは500円と100円のみでした。洗車カード(プリペイドカード)なるものを買えるようです。入って直ぐ左手の小さい自販機が有りました。千円札専用でした。トイレも見当たりませんでしたのでトイレも済ませて、ちゃんと準備して行きましょう。大井競馬場の前にある広い洗車場ですので、暑い季節は特に水分補給の用意も忘れずに!ガンの噴霧力もそこそこ良いですよ。水圧調整も可能です。汚れを【水→泡→水】でザッと落として、移動して各々磨き上げるという使い方ですね、洗い場でいつまでもゴシゴシやるような使い方ではないです。小型車両やバイクなら充分な噴霧時間だと思います。ポイントになる画像を添付して置きます。
水圧も強く、拭き取り場も広々してて使いやすかったです。
時間との戦い。都内では貴重な存在。エアブローの設備が欲しい。トイレがわかりにくい。
機械式の洗車機は古い感じですが、それなりにキレイになりますし、誰とも関わらずできるので気楽です。その後に室内をきれいにしたりするスペースがかなり広くあります。ただ大井競馬場が開催されたら駐車場になるので、洗車がきでないです。
名前 |
カーウォッシュ大井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3764-5652 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バイク納車後初めての洗車で、ここの洗車場は土日?スタッフさんから洗車について教えて貰えたり、レンタル用品があると知り、今回利用しました。1から教えて下さり、とにかく丁寧でした。お陰様で初の洗車楽しみながら行うこと出来ました!洗車待ちの時間は15分ぐらいだったと思います。また利用させてもらいます、ありがとうございました。