夜間待機可能、優しいスタッフが待つ場所。
マルフク産業㈱ 品川物流センターの特徴
夜間待機可能で、深夜の利用にも対応しています。
出口付近に大型トラックが停まれる待機スペースがあります。
受付は玄関左斜めの扉で、わかりにくい指示があります。
夜間受付、夜間待機可能。トイレも有り。6:30過ぎから順次TELでの指示あり。上下同スロープなので、スライド注意ですね。追記:受付前は3台程度。出口付近の待機場はNGになったよう。その手間は右側ビタ寄せで2台駐車可能(3:00以降になったらしい?)。外待機は平和島もしくは、大井埠頭でもいいらしい。
6時に入場したら大型トラック6台待機出口付近に何とか停めて入口にある受付へマルフクは玄関入って左斜めに扉あり中の机に記入受付あるがわかりずらかった記入して伝票置いて待機←電話で呼び出し荷物次第で呼び出し早くなるのかすぐに呼ばれて下ろせたトイレは玄関入って左側にあるスタッフは優しく親切でフレンドリーでした。
夜間受付でき、場内待機可能だが最初の5台目くらいまで。受付ノートに電話番号書いて伝票ポストにいれとくだけだけど、0時前にいつも3台位来てて0時キンコンで夜間割り使ってくるとギリギリ場内駐車できるかできないか。下ろし場は守衛の先の、待機場辺りと裏側と今は4階にぐるぐる登ってバックの3箇所。稲沢の工場でホワイトボード見ると来る台数がわかる。だいたい年中12~14台くらいなので早く下りるという期待は捨てた方がいい☆3はつけれないな。
混んでて混んでてまっちゃうわー。
名前 |
マルフク産業㈱ 品川物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5753-8010 |
住所 |
〒140-0012 東京都品川区勝島1丁目2−1 1A棟 2F |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

夜間待機可能との口コミを見て0時40分位に到着したのですが、待機スペースが空いてなかった…出口の所の隅はカラーコーンが置いてあり駐車できませんでした。そもそも正規の待機スペースであろう場所に資材が置いてあります十分な待機場所が無いなら納品時間を予約制にして欲しいです。------------追記久しぶりに来たら予約制?に変わってました。今回の積み地(稲沢)のタブレット操作時の最後の確認画面の下の方に、荷卸し時間が表示されるので確認しましょう。今の所時間より早く呼ばれる事はあるが待たされた事はありません。待機場所は相変わらずな感じです深夜〜早朝は受付に記帳して場外待機8時以降位なら受付して場内待機できるイメージかな?