朝取れ鮮魚の絶品定食。
ら京の特徴
千葉の館山沖から直送される新鮮な海鮮料理が自慢です。
名物の鯖の竜田揚げ定食はボリューム満点で大人気です。
注文はメニュー札を選ぶスタイルで、手の込んだ小鉢も楽しめます。
曜日限定でやっているランチで利用しました。外での待ち時間は10分、着席してから料理が来るまで20分程度でした。お刺身は日頃食べる事の出来ないような珍しいお魚が多く、美味しいです。アルコールを頼むとお通し代の300円がかかります。
東急池上線の池上駅。駅北側の都道421号線、駅前の池上交差点から西へ進み次の信号を右に折れたところ。やって来たのは、ら京。入口は魚屋さんみたいになってるな…営業中とはあるが中に入っていいのかな…おー、渡り蟹に、でっかい伊勢海老もおりまっせ。店の外からカウンターは見えていたんだけど、さらに奥にもテーブル席があったのね。しかも、すでにお客さん結構入ってるし。こちとらおひとり様なので、6名座ることが出来る、その手前にあるカウンター席へ。ハイボール(500円税込)に、お通し(300円税込)は鮪煮ですな。それにしても…目の前の黒板には、びっしりと品書き。ワクワクが止まらない。その日、南房総沖の網漁で獲れた新鮮な魚介が楽しめるわけですな…んー、ショッコや沖トドなど聞いたことのない魚もありますな。野菜料理もあるけど、刺身、焼き物、煮魚、揚げ物等等…ほぼ魚で占めてますな。ここはやはり刺身だろうな…さしみの盛り合わせをお願いするんだけど、それが出てくるまでに、軽くつまめるものをいただこうかしら。生カキ(1ケ500円税込)。北海道産の牡蠣…厚岸かしら、少しクリーミーなところもあり味が濃くてうまし。つるむらさきのお浸し(580円税込)。これがやたら美味いと感じる歳になったな…ホント、茎の部分が紫ですな。茎の食感よろしく噛むほどに滑りが出てくるんだけど、この鼻を抜ける香りもいいわ。この後に来るさしみのことも考えて、日本酒にするか。千葉は勝浦の東灘酒造「鳴海(なるか)」ひやおろし 特別純米 辛口。軽ーくにごり。フレッシュでフルーティ、酸も軽く後味爽やか〜、これ美味しいね。さしみが来た来た…「!」おまかせ極上刺盛(1人前〜2280円税込)。完全に油断した。刺身盛り合わせって、お店によって仕入れやクオリティによって1人前の内容が千差万別。ま、だからと言って、これが1人前ってよう言うたな(笑)ごつい量…これはどうみても3人前やろ(笑)「凄い量やね、食べ切れるかな」「ですよね〜、お手伝いしたいですー」「…。」醤油は、自家製無添加の土佐醤油。天然生マグロ・ワモンタコ・生サーモン・沖トド・シャッコ・芭蕉カジキマグロというラインナップ。天然生マグロは、アミノな甘みと魚の香りが立って美味い。生サーモンも味が濃くて、脂ノリノリのオイリーさが手伝ってウマウマ。ワモンタコは、筋肉質で食感は楽しめるが案外とあっさりな味わい。沖トドって、ボラのことなのね。ボラってにおいとか独特なイメージがあるんだけどな…刺身よりも練り物的な。でも、脂はのっているものの、意外とタンパクな味わいでなかなか美味いもんですな。芭蕉カジキマグロは、本マグロより肉質しっかりで味はあっさりめ。ショッコってはまちっぽいな…にしてはあっさりだし、香りあるかなと思ったら全然だし…あ、なるほどカンパチなのね。滑らかな舌触りで脂がよくのっている。こういう魚にこだわった店は、添えのわかめまで美味い。うー、刺身でお腹一杯だわ…気になる人はぜひ〜
千葉から新鮮なお魚が直送で届いたら、そのまま店頭で販売しているら京さん。お魚を買って帰る事はあったのですが、初めて店内で食事してみました。入り口にある定食メニューの札から食べたい物を選んで席につきます。出て来てびっくりのボリューム!こ、こんなに!?食べ切れない時はお持ち帰りも出来ますとの事。お汁が海の味で、美味しかったー。お魚の捌き方講座も開催しているとの事です。
平日11時過ぎに伺いましたが、すでに満席。人気ぶりが伺える。厨房は一人で回しているとのことで1時間ほど待つと。しかしすぐに店内に案内され、席で待つこと30分くらいかな?新鮮なお刺身3点盛り、魚の竜田揚げ、出汁のご飯、味噌汁、小鉢、お漬物、サラダと1300円にしては素晴らしい取り揃え。お刺身は新鮮で美味しく、魚の竜田揚げも頭から食べることができます。美味しかったです!夜の居酒屋も気になります。
イカを丸ごと1杯使った見た目から食欲そそられる定食。美味しい出汁ご飯とスープはおかわり自由。もう一度食べたくなるボリュームランチでした。お魚が美味しいので、お酒が進むと思われます!
鯖の竜田揚げ定食。ボリュームがすごい!小鉢も充実していて大満足です。白米か出汁で炊いたご飯か選べますが、出汁ご飯が美味しかったです。お吸い物もおかわりしてしまいました。また違う定食も食べてみたいです。
ランチで刺身3種定食を注文しました。お刺身もすごくおいしかったですが、定食に付いていたフライと煮物もおいしかったです!サイドだけで一食分ぐらいのボリュームがありました。土日はいつも混んでいるので、かなり待つ覚悟が必要です。
胡麻ぶり丼頂きました。¥1100美味しくて安い!丼ものなのに白米おかわり自由🍚他の料理も食べてみたいですね。
土日祝日はいつも混雑してますがとても美味しいです。刺し身定食は出汁で米を炊いたご飯か白米かを選択できますが、ダシご飯は人気なので土日祝日だと11時には売り切れになることが多いです。席に通されてから食事が出てくるまでに15~20分かかるので中々待ちます。お腹ペコペコでいくと待ち時間が長くなりすぎて、まだかなといらっとすることもありますが、店員さんが「長時間待たせてごめんなさいねー」って言ってくれたり、愛想が良かったりするので、まあ美味しいからいいかと思います。
名前 |
ら京 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6410-5254 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチの営業が再開されて本当に嬉しいです!お魚の鮮度がとても良く、大好きなお店です。珍しいお魚も食べる事ができますよ。提供されるまでのお時間が少しかかりますので、食べに行く時は時間に余裕を持って行きます。