520円で無料サウナ、懐かしの銭湯。
みどり湯の特徴
無料サウナが楽しめる520円の高コスパ銭湯です。
エステバスやボディマッサージバスのパワーが強くて心地よいです。
昔ながらの懐かしい雰囲気があり、地域の憩いの場となっています。
西大井から徒歩圏内、昔ながらの銭湯。500円(サウナ追加料金なし)と財布に優しい料金ながら、90℃以上でしっかり身体が温まるストーブのドライサウナが付いています。浴室内にシャンプーとボディソープが備え付けてあり、ミニタオルも貸していただきました。水風呂はないですが、専用?のミニシャワーでキンキンに冷やして、脱衣所で半外気浴ができます。お風呂も程よい熱さのやわらかいお湯で気持ちがいいです。手軽にととのえる良いスポットですね。
タオルセットが売ってますが貸してくれました。薄いタオルを2枚借りました。売ってるタオルも2枚セットで両方薄いタオルのようです。お風呂は40℃~42℃位に設定されてそうでした。ジャクジーもあり気持ちよかったです。サウナもありますが歴史を感じる作りです。中は狭く2人位が適正人数かなと言うくらいです。かなり頑張れば4人入れるかもしれないです。水風呂がなかったため、サウナ後は水シャワーを数分浴びました。座って整える場所も浴場内には無いので、洗う場所に座りましたが心地よくはありません。水を飲めるポイントも無いのでペットの水を持参したほうが良いです。500円と凄く安いので仕方ないかなと言う感じです。番台のおばあさんは良い人です。0時までに退出すればオッケーと言う感じで遅くまでやってるので、今後は急に風呂が使えなくなったりした時に活用したいと思います。
西大井付近でサウナにも入れる昔ながらの銭湯。480円の料金の中にサウナも込みなのがこの銭湯の嬉しいところ。ただ、水風呂はなく代わりにシャワーで、ととのいスペース的なところはありません。お風呂は、一般的に浸かるところが1つ(3、4人入るといっぱいくらいの広さ)と、ジャグジー的なものが2人分ある感じ。脱衣所も休憩スペースも広くはないので、長居するような感じではなく、ほんの少し落ち着くとか飲み物を飲むくらいの時間を過ごす感じ。こういった昔ながらの銭湯は非常に貴重な場所であり、480円で入れるのは嬉しい。
子供の頃から横須賀線大好きでしたが、湯活してなければ縁のない西大井下車です。玄関は理容美容室かと通り過ぎちゃうほどこじんまりの佇まいです。脱衣場には「鍵かけての盗難ありました。貴重品預かります」の注意書きが、きっと洗髪中鍵を手から外して盗難されたと思いますが、折角預かっていただけるんでしたら、素直に預けることにします。シャワーはスポットライトが照らされ、鏡を見ていい気分です。しかも水圧が最高です。地下水掛け流しの狭いけど油量豊富な湯船に浸かり、無料サウナへ。サウナも綺麗なドライで、しっかり汗が出ます。そしていい男と勘違いさせてくれるキンキンで痛気持ちいいシャワー。いいぜー!エステバスもゴリゴリに気持ちいいし、ボディマッサージバスも気持ちいい。入店はおかみさん、退店時はだんなさん、どちらも元気な笑顔。「いいお湯でした」「また来てください」^_^
昔ながらの懐かしく感じる雰囲気の銭湯で、ゆっくりできました。普通のお風呂・ジャグジー・サウナがあります。大人(12歳以上):¥470中人(6〜11歳):¥180小人(5歳以下):¥80
幼少の頃、通っていました。当時流行していた入浴剤を入れて特徴を出していました。その入浴剤を入れると、お湯が緑色になるので、みどり湯と懐けたと聞いています。現在は3代目さんがやっていると思います。
小さな銭湯ですがエステバス、ボディマッサージバスのパワーが強くて気持ち良かったです。
シンプルな銭湯。気持ち良い風呂。狭さだけに水風呂はないけど、サウナ無料、良いね👍🏼
昔ながらの銭湯だけど清潔。浴槽はそれほど広くなく、温度は熱め。サウナも無料で入れるのが嬉しい。
名前 |
みどり湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3774-0744 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

無料サウナ付きで520円コスパ高いです。女将さんの対応も素晴らしい。また来てくださいと言われましたが、是非とも再訪したい湯です。