大井町駅近!
大井中央公園の特徴
大井町駅から徒歩圏内でアクセスが便利です。
遊具が新しく充実しており子供が楽しめます。
アガパンサスが咲いている美しい公園です。
どこの公園もアジサイが見ごろですが、此の公園はアガパンサスが咲いてるのが見られ良かった。駅からも近く便利な場所です。遊具も多くあり幼児から小学生低学年迄楽しく遊べる場所です。
大井町駅から比較的近いのが嬉しい。とても暑い日、時間帯だったけど、木陰があるので心地良く遊べました。
大型遊具があり広々していて子どもにとってとても良い公園だと思います。ベンチも多くトイレも整備されています。ソーシャルディスタンスの横断幕にあったQRコードにアクセスしてもエラーになるのが面白い。
遊具も充実しており、トイレもキレイでおむつも変えれるのでいいです。いつも混んでますが、子供たちはとっても楽しそうにしてるのでいいかなと。阪急やヨーカドーが近くにあるので遊ばせたあと買い物も出来るのでよく行く公園です!
遊具も面白く、砂場もあり、広場もあってボール遊びが出来ます。もうすぐ3歳になる子供が沢山遊べました。
トイレをよく利用させて頂いております。
子供向けの遊具が豊富です。トイレもきれいです。毎朝、公園を掃除しています。
遊具が新しく子供が楽しめる。
今年2020年の春に公園全体がリニューアルされ、良い遊具が揃いました!トイレもバリアフリーのものに整備されており、(今のところ)比較的キレイです。ゆる~い坂に立地しており、上の方には滑り台や吊り橋(ほとんど揺れません)などが一つにつながった大型遊具と、ブランコ、砂場があり、下の方は広場になっています。広場エリアではストライダーや、縄跳びなどで子供たちが楽しんでいます。四方をマンションに囲まれているのと、大きく育った欅や桜の木のせいで、以前は鬱蒼とした暗い雰囲気の公園でした。リニューアルの際に、多少は木が剪定されたのか、今は以前よりも明るくなった印象です。ほどよく木陰が残されているので、子供の付き添いの立場からは、逃げ場があって助かります…。冬は寒いかもしれません。幼児~低学年くらいの小さい子供が多く利用していますが、死角が少なく、周りに人の目が多く、付き添いの大人も多いので、何かあっても誰かに気付いてもらえそうで、安心感があります。一方で、四方を囲んでいる道には車や自転車が多く、小さい子が飛び出したとき事故など起きないかと少々心配で、そこがマイナス点です。
名前 |
大井中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

住宅街にある公園にしては遊具が多く、適度なサイズ感で良い。