澄んだ水で育った岩魚を堪能!
東北釣堀苑の特徴
美しい風景と澄んだ水が魅力の釣り堀です。
岩魚の塩焼きや味噌おにぎりが絶品で大満足できます!
家族連れでも楽しめる、穴場のスポットです。
岩魚の塩焼きと素揚げを食べたけど素揚げが美味しすぎる!何匹でも食べれちゃう。あとお水が本当に美味しい。普段ブリタを使って水を飲んでるけど比にならないくらい美味しい。みんな汲んで持って帰るそう。次来た時はペットボトル何本か持って汲んで帰ります!!
夏、いわなを釣りました。真夏だと言うのに池の水はもの凄く冷たくて釣りあげた岩魚の冷たいこと!その場で炭火焼きで食べたら、これ美味いこと!!唐揚げも!こんなに美味しい岩魚は初めて食べました。釣堀ですが、いい水を引き込んでいるのだと思います。また行きます。
静かで落ち着いていて。水は文句無しの綺麗さ。お店の人は面白いし。イワナは餌なかなか食べてくれません。釣れないのを飽きるまで楽しんだら、美味しそうな奴を見定めて引っ掛けましょう👍
土曜の10時に訪問。一番乗りで他にお客さんがいなかったので、はじめに場内を散策してから釣りをはじめました。近くに養鱒公園もありニジマスの釣り堀はみかけますが、岩魚専用の釣堀は初めてでした。思ったより釣れない...というか、コツがあるようです。釣り餌の他に途中から用意してもらった撒き餌を投げて、かかった岩魚を素早く釣り上げました。お昼近くなってからは他のお客さんでお子さんも当りがきていたので、時間帯とかもあるのかも?ちょうど1時間くらい釣りを楽しみました。塩焼きと素揚げに、季節限定の舞茸ごはんとなめこ汁を注文!15分くらいの待ち時間は冷水で冷えたジュースを飲みながらまったりして過ごします。丁寧に下処理をしてもらったので、運ばれてきた岩魚は頭から尻尾までまるごといただけました。すごくふっくら焼かれて美味しかったです。山間の集落にカントリー感のある穴場的な釣堀です。駐車場が道路沿いにあるけど、カーブに差しかかってて通る車やバイクもスピードを出してる場合があるのでお帰りは気をつけて。
リピートしたいくらい楽しめました。入場料や釣具、餌は無料で超良心的。(リリース禁止、釣った魚の重さが有料)釣った岩魚を唐揚げか、塩焼き選択して、イートインスペースで美味しく頂きました。臭みまったくなく、頭までしっかり完食♪openすぐに訪問したせいか、入れ食い状態で5分もたたずに釣れました。次回訪問する際は、大きめの岩魚を狙いたいと思います。
岩魚の塩焼き、素揚げ、豚汁、舞茸ご飯、味噌おにぎりを注文。ハッキリ言って感動するくらいどれも美味しかったです。特におにぎり。あれは何であんなに美味しいのでしょうか。不思議です。お米が美味し過ぎます。釣りの方は、そう易々とは釣れないので逆に楽しめます^ ^子供も楽しそうでした♬トイレはスマホ落としたらもう拾えないタイプ(笑)ですが、衛生的で綺麗にされています。今度は山菜の時期にまた遊びに来ようと思います♪きっと山菜を使った美味しいメニューがあるはず!とても楽しい時間を過ごせました^ ^
魚も料理も風景もめっちゃ最高❗️毎年行ってますが毎回感動します✨日常を忘れられる素敵な場所です。
魚たくさん釣れました!すごく楽しかった!座る席によっては煙が全身にかかります笑また行きます✊🏿
超穴場の釣り堀です!竿代、エサ代は無料で楽しめます👍釣った岩魚はお店の人がさばいて塩焼き等にして即食べれます🥰山菜おにぎり(コシアブラ)は初めて食べましたが、美味しい〜💖
名前 |
東北釣堀苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-68-2643 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

他の方の口コミでなかなか釣れないとあったのでチビ助をほっておいたら爆速で釣っててビビった笑引っ掛け釣りは子供に向いているのかもしれない。喜んでたんでよかったです。