懐かしい昭和の模型屋。
アトム模型の特徴
昭和の時代を感じさせる、町の模型屋の雰囲気が楽しめます。
レア物が揃った小さな模型店で、懐かしさが漂う空間です。
昔ながらのおもちゃ屋さんとして、地元の人々に愛されています。
昭和の時代を感じさせる❗️と口コミ通りですね。私は艦船模型や戦車、戦闘機を作りますので、品数は少ないけど買いました。おばあちゃんがやっているみたいです。
2022年9月末頃に行きました。ちゃんと営業していました。店は小さいですが、車、飛行機、戦車等のスケールモデルがメインで、ガンプラ系はほとんど無い感じです。模型に使う基本的な工具類もちゃんと揃っています。プラ板やプラ棒のばら売りも普通にしてくれました。
商店街にある、町の模型屋、という、今となっては珍しい店舗。店舗の広さの割には、品揃えもそこそこ悪くないのではないかと、、
昔は町内に必ずあった、個人商店のおもちゃ屋さん、模型屋さんも今や、絶滅寸前。そんなお店のひとつがここ、アトム模型さん。団地の商店街の中にあり、商店街の無料駐車場がすぐ近く。ちゃんと値引までしてくれるんだから、行かない手はないですよ❗皆でお店を守っていきましょう❗
レアなものがあります。
昔からある小さな模型店です。今は、やさしいおばあちゃんが、頑張ってお店をやっています。問屋の関係で、入荷する物と入荷しない物がありますが、それでも良し!しょっちゅうお店に足を運んでしまいます。
ずっと前から行ってみたかったお店。昔ながらの店舗に感動。アクリル塗料と高級面相筆を購入したんだけど、この筆は高い方だけどいいの?って、店主のおばあちゃんが会計時に確認してくれた。いや、それが欲しいんです。なんていい人なんだろう。ずっと元気でいて欲しいです。また行こうと思いました。
2020年10月。おばあちゃんが1人でやってる?町の小さな模型屋さん。道具やプラモがあります。品揃えはあんまり良いとは言えないけど、こういった小さい町の模型屋さんは長続きしてほしいなぁと思います。ガンプラもありました。4歳息子は喜んでくれたので良かったです!
昭和のレトロな模型店。おばあちゃんがいてとても優しくいろんなことを教えてくれた。最新のプラモデルも取り扱ってていい。プラモデル自体も高くなく定価といったところ。
名前 |
アトム模型 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔 塗料を買いにゆき お店の人が人柄も良くてまたゆきたいです。